学部種目 小学部 「いっしょに ワッショイ!!」
「ワッショイ,ワッショイ」のかけ声と共に,友達と協力しておみこしにのせた箱を元気いっぱいに運びました。運んで組み立てられた箱の絵をご覧ください。子ども達の活動の賜物です。
【学校より】 2014-05-24 12:19 up!
縦割り団体種目
学部の枠を越えた新種目です。選手のみんながそれぞれのポジションで課題にチャレンジし,次の人へボールをつなぎました。最後までボールが回ると見事なカラーバルーンが完成しました。ボールをつないだ子ども達の表情には達成感が見られました。
【学校より】 2014-05-24 11:40 up!
徒競走
小学部は直線コースを走りました。一直線にゴールを目指す姿は,とても力強かったです。中・高等部はトラックのコースを走りました。走るスピードをキープしながらカーブを上手に走り切り,ひとりひとり精一杯,力を出し切りました。
【学校より】 2014-05-24 11:16 up!
準備体操 「ファミリー」
準備運動の全校ダンスです。「ファミリー」という曲に合わせてみんなで踊りました。子どもたちも大人も力いっぱい楽しく準備体操ができました。
【学校より】 2014-05-24 11:02 up!
開会式
児童生徒会長による開会宣言とテーマ発表がありました。今年のテーマは「みんながスーパーヒーローだ」です。校長先生からは「力いっぱいそして,みんな仲良く競技に取り組んで下さい」とお話がありました。その後,各学部の代表が集まり,選手宣誓を行いました。
【学校より】 2014-05-24 10:42 up!
聖火リレー
児童生徒会より選ばれた5名が次々と聖火をつないでいきました。トラックを走る走者は,堂々としていました。最終走者が,手作りの点火台に点火した瞬間には,大きな拍手に包まれました。
【学校より】 2014-05-24 10:24 up!
☆体育祭始まる オープニング 「和太鼓演奏」
いよいよ体育祭が始まりました。オープニングを飾るのは,児童生徒による和太鼓演奏です。題名は「太鼓ばやし」。児童生徒は,この日一日を盛り上げるために,一生懸命演奏しました。
【学校より】 2014-05-24 09:56 up!
いいお天気になりました!
今日は朝からいいお天気になりました。絶好の体育祭日和です。
予定通り,午前9時40分からオープニング,9時50分から開会式を行い,午前中はグランドで,午後は体育館で競技等を行います。
ご参観,ご声援をよろしくお願いいたします。
【学校より】 2014-05-24 08:14 up!
いよいよ明日は体育祭
明日の体育祭に向けて,放課後,高等部自主通学生たちが,椅子や太鼓を運んだり,用具の確認をしたりして明日の準備をしました。担当からは,「今日はみんなで協力して明日の準備ができました。これからも行事やイベントをする時は,みんなの力が必要です。みんなで盛り上げていきましょう。」との話がありました。保護者の方々も子どもたちの活躍する姿をぜひご参観下さい。
【学校より】 2014-05-23 18:42 up!
介護等体験 本日2日目です 5/22
今日は,朝から笑顔で登校してくる子ども達を迎えました。
高等部のクラススタディ「掃除についての学習」では,履き方やごみの収集の仕方をいっしょに学習したり,「言葉の学習」では,プリントやカードを使って学習している子どもたちにアドバイスを送ったりしていました。また午後は,フライングディスク大会に出場する生徒達といっしょに練習する学生達もいました。
教育環境整備の時間には,落ち葉を掃いたり,玄関まわりを清掃したりしました。子ども達が学びやすい環境づくりも教職員の大切な仕事です。気持ちの良い学校生活が送れるように心をこめてきれいにしました。
【学校より】 2014-05-22 18:01 up!