5年生 調理実習13
自分たちで作ったサラダは特別な味がしました。
ドレッシングも手作りです。
またおうちの人たちにも作って食べさせてあげたいなぁと思う子どもたちです。
【5年生】 2014-06-10 17:11 up!
5年生 調理実習12
片付けが一段落しました。みんな自分たちで作ったサラダを持って,はいポーズ!
【5年生】 2014-06-10 17:11 up!
5年生 調理実習11
盛り付けが終わったら,使ったものをきれいに洗って片づけていきます。前回の調理実習よりも手際よく,無駄な動きがありません!
【5年生】 2014-06-10 17:11 up!
5年生 調理実習10
卵の黄色,にんじんのオレンジ色,ブロッコリーの緑色の並べ方を考えています。同じ食材でも,並べ方で印象も変わりますね。
【5年生】 2014-06-10 17:10 up!
1年生 おいうえおで あそぼう 2
学習した「あいうえおうた」を自分達で作りました。
かわいい「あいうえおうた」がたくさんできました。
【1年生】 2014-06-10 15:55 up!
1年生 あいうえおで あそぼう
「あやとり いすとり あいうえお」
「かきのみ くわのみ かきくけこ」
楽しい「あいうえおうた」をリズム読むことができました。
【1年生】 2014-06-10 15:55 up!
1年生 わはは♪
音楽の時間に「わはは たいそう」という歌を歌いました。
口を大きく開けて歌う練習曲です。
これでもか!というぐらい大きく口を開けて,一生懸命歌うことができました。
【1年生】 2014-06-10 15:54 up!
1年生 こうひつ
硬筆の学習をしました。
お手本を見て,丁寧に書きました。
初めて,硬筆の作品を仕上げた1年生でしたが,一生懸命書き,きれいに仕上がった作品を見て,達成感を感じたようです。
【1年生】 2014-06-10 15:54 up!
1年生 はじめてのたし算(2)
たし算の学習では,はじめて「式」を書く練習をしました。
「+」や「=」が何を表すかも学習しました。
【1年生】 2014-06-10 15:54 up!
1年生 はじめてのたし算(1)
算数では,初めてのたし算を学習しました。
数図ブロックで「あわせる」という動作をしながら,楽しく学習しました。
【1年生】 2014-06-10 15:53 up!