京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up9
昨日:127
総数:666364
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成」

はじまりました 放課後まなび教室

画像1画像2
6月1日(月)に放課後まなび教室の開講式がありました。東山泉小中学校の放課後まなび教室は,多くの地域や保護者の皆様にスタッフとしてご協力いただき,2年生から6年生までの子どもたちが多数参加することになりました。これから,ルールを守ってしっかりと学習に励んでほしいと思っています。

体育大会に向けてがんばっています!

画像1画像2
14日(土)の体育大会に向けて,子どもたちは毎日がんばっています。応援やリレーなどの練習もはじまりました。それぞれの係の4・5年生が低学年をリードして,毎日,練習に励んでいます。

5年生応援団長と9年生チームリーダー

画像1
明日の体育大会全校練習に向けて,

西学舎の中庭で打ち合わせを行いました。

写真は,選手宣誓の練習です。

この後,応援団長とチームリーダーで握手を交わし

9年生のチームリーダーが,5年生の応援団長に

「絶対勝とう!」「一緒に頑張ろう!」と語りかけている姿が印象的でした。

京都駅ビルコンサート

2014年 Spring 京都駅ビルコンサートに吹奏楽部のみなさんが今年からは東山泉小中学校として出場してくれました。30度を超える暑さの中,室町小路広場の大階段を埋め尽くすほどの大観衆の中,堂々とパフォーマンスも取り入れながら「レット・イット・ゴー」「ユーロビートディズニーメドレー」を演奏してくれました。
観衆から大きな拍手をいただき,大きな自信につながったことと思います。

暑い中ご苦労様でした。
画像1

避難訓練をしました!

画像1画像2
29日(木)に,西学舎で初めての避難訓練をしました。火災発生時の避難の仕方や避難経路について各クラスで学習した後,実際に運動場に避難しました。避難する際に子どもたちは,ハンカチで鼻や口をおさえるなどして真剣に取り組むことができました。

定期考査1が始まりました

本日より,セカンドステージでは定期考査1が始まりました。東山泉小中学校では6年生もこの定期考査に取り組んでいます。
算数と国語の2教科ではありますが,初めての体験にドキドキしながら,一生懸命に解答用紙に向かう姿を見ることができました。
あすは社会と理科・・・日頃の勉強の成果が発揮できることを期待しています。
画像1

5年・6年力を合わせて・・・

画像1
6月5日(木)に行われる児童・生徒総会に向けて5年生・6年生・9年生の各委員長が集まって,東西合同委員会を行いました。

まずは,全体で,メンバーの顔合わせを行い,自己紹介をしました。

5年生は,東学舎での初めての会議で,緊張している様子でしたが,9年生,6年生の発言や声掛けで,少しずつ緊張がやわらいでいきました。その後,児童・生徒総会の内容や流れなどを確認し,それぞれの委員会に分かれて打ち合わせを行いました。

5年生・6年生・9年生.それぞれの立場で,委員会の活動方針を伝えあい,9年生からのアドバイスを受けて,5年生・6年生も自信を持つことができました。
ファーストステージとセカンドステージのつながりをしっかりと感じることができ,とても有意義な時間となりました。

体育大会練習

6月14日(土)の体育大会に向けて,ファーストステージの子どもたちが入場行進などの練習をしました。自分の座席の場所を確かめた後,入場行進の仕方や準備運動のダンス,応援の練習などをしました。初めての練習となった1年生も,最後までしっかりと頑張ることができました。
画像1
画像2

交通安全教室

最近増加傾向にある,自転車事故。道路交通法も改正され,自転車の乗り方もこれまでとは違ってきています。そこで今回は西学舎から5年生にも参加してもらい交通安全教室を行いました。スケアード・ストレイト方式というプロのスタントマンが交通事故を再現することにより,自己の恐怖や衝撃を実感させ,交通事故の危険を認識させるとともに,交通ルールの遵守の重要性を訴える方式をとってみました。
かなり衝撃的な場面にも出くわしました。
自転車事故の恐ろしさを実感するとともに,今後自転車に乗る際に意識してくれることを願っています。
画像1

剣道の理念を学ぶ

今年度も日吉ケ丘高校との連携の中で,8年生が剣道の授業でお世話になりました。
「剣道は,剣の理法の修練による人間形成の道である」という理念に始まり,『礼法』『1本になる条件』『真剣と竹刀の違い』『稽古をする時のお互いの礼・心構え』など武道を学ぶ上での心得を教えていただきました。
「初めて剣道をやらせていただいて,とても楽しかったです」「正座の仕方やお礼の仕方も学べてとても役に立ちました」「大きな声を出して気分がすっきりしました」など大満足で戻ってきました。

画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp