![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:13 総数:475964 |
山の家 18 荷物整理
夕飯を食べ、お風呂に入ってさっぱりしました。ナイトハイクまでの間に荷物整理をしています。
![]() ![]() ![]() 6年 今日はなんだか慌ただしい…
今日は図工,粘土作品にチャレンジ!
社会の学習と関連して「たて穴住居に自分が住んでいたら…」という テーマで取り組みました。 どの子も楽しそうに思いを膨らませ完成させました。 どこに飾ろうか検討中です。 午後からも修学旅行のパンフレット作り・ミシンでエプロン作り! 慌ただしかったですが、主体的な学びなので子どもたちは生き生きしていました。 ![]() ![]() ![]() 6年 算数は難しくなってきたが…
6年生ともなれば、大人でも一瞬「むむむっ?」
と思う問題が出てきます。 だからこそ教室ではみんなで学び合いましょう。 近くのお友達と自分のノートを見せながら話し合い、考えを深めています。 「○○さんの発表で分かった!」「もっと分かりやすく説明したい!」 こんなふり返りがたくさん出ています。 ![]() ![]() ![]() 山の家 17 午後からの活動
天気も回復し昨日より暖かいです。1組は体育館でクライミングに挑戦しました。7メートルの高さまで登りました。
![]() ![]() ![]() 4年 図画工作
木を切ってつなげていきました。形が段々とできてきました。
![]() ![]() ![]() 2年生 絵の具を初めてつかったよ!
初めての絵の具を使いました。
筆の使い方,パレットの使い方,筆洗の使い方など学習し, かたつむりの模様を塗りました。 「水の量で同じ色でも濃さが変わっていく」ということを実際に試してみました。 ![]() ![]() 午後からの活動
2組は自然観察です。山の家の自然について所員さんからいろいろなことを教えていただきました。この後はクラスが変わって活動します。
![]() ![]() ![]() 山の家 15 昼食
昼食はラーメンライスか焼肉丼のどちらかを選びます。圧倒的にラーメンが多かったです。
![]() ![]() 山の家 14 魚を焼く
魚を炭火で焼いて、美味しくいただきました。
![]() ![]() ![]() 山の家 13 魚料理
魚の内臓を綺麗に取り除いています。
![]() ![]() ![]() |
|