![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:44 総数:559830 |
なかよしチャレンジ3
2年2組では,「上手な話の聞き方を知ろう」をテーマにして,しっかりと話が聞けるようになろうと話し合っていました。
![]() ![]() なかよしチャレンジ2![]() ![]() ![]() なかよしチャレンジ1〜6月9日
今月のテーマは,「友達が話しているときはその話を最後まで聞く」です。
4年1組では,「!」と「?」のカードを使ってしっかり聞こうとしていました。どんな使い方をするのかは,お子達に聞いてみてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 飼育委員さん ありがとう〜6月9日![]() うさぎの世話をするのも金曜日以来です。当番になった子らは,がんばってきれいにしてくれていました。 ![]() 色を工夫しながら・・・〜6月9日
3年生は、運動会のことを絵にしています。
今日の1組では,それぞれのペースで絵を描いていました。 ![]() ![]() ![]() 暑くても平気です 2
今日は,いつもに比べるとうんていなどの遊具で遊んでいる子が多かったです。
![]() ![]() ![]() 暑くても平気です〜6月9日
暑さが戻ってきた今日
中間休みのチャイムがなってすぐのときは,運動場にいる子どもたちが少なくて暑いからかなと思いましたが,しばらくするとあっという間にいつもの運動場になりました。 ![]() ![]() ![]() どの系の記号を集めますか〜6月9日![]() ![]() ![]() 今日は、いろいろな記号を集めている子どもたちに、何かの関連を見つけてどの系の記号を集めるかを考えるように指示をしていました。さて,子どもたちは,どんな関連の記号を集めるのでしょうか。 くらしと水〜6月9日
4年生は,社会で「くらしと水」を学習しています。
今日の2組では,「一日にどれぐらいの量の水が使われるのか」について考えていました。 ![]() ![]() ![]() 同じ部分を持つ漢字〜6月9日![]() ![]() ![]() |
|