![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:123 総数:696681 |
3年 理科![]() ![]() ![]() 子どもたちは, うわ〜「花びらが,大きく見えるよ!!」と, 肉眼で見るより様々なものが,大きく見えることに驚いていました。 これからの学習でも, 1年間を通して,様々な生き物を観察していきたいと思います。 3年 社会![]() ![]() ![]() 子どもたちは,初めて使う方位磁針に興味津々で, 科学の不思議を,体感していました。 今度は,地図を見ながら,方位磁針を使いたいと思います。 3年 食育の学習![]() 子どもたちは, 黄色・・おもに体を動かすエネルギーとなる食べ物 赤色・・おもに体をつくる食べ物 緑色・・おもに体の調子をととのえる食べ物 についての学習を行い, どの食べ物が,何色かを考えました。 これからの給食の時間でも, 今回学習したことを意識していきたいと思います。 3年 総合学習![]() ![]() 先日は,ハトのエサに含まれている種ついて調べ, 標本を作りはじめました。 子どもたちは, 「あっこれは,とうもろこしや〜!」 と様々な種に興味津々です! 3年 書写の学習![]() ![]() 「一と二」を書きました。 子どもたちは,「とん・すー・とん」 のリズムで,始筆・送筆・終筆を意識し, 初めて,毛筆で文字を書きました。 これからの書写の学習でも,心を落ち着かせて, 毛筆の書き方を学んでほしいと思います。 3年 篆刻(はんこ)を作りました!![]() ![]() 発泡スチロールを使って,篆刻(はんこ)を作りました。 子どもたちは,自分の名前のオリジナルのハンコを作り出し, 楽しそうに学習に取り組んでいました。 作った篆刻は,子どもたちの書写の作品に押したいと思います。 3年 校内清掃![]() ![]() ![]() 今回は,校舎内,みどりの広場,花壇を3年生が担当し, 保護者のみなさんと一緒に,清掃活動を行いました。 日ごろはなかなかできない場所を,みんなで掃除することで, とっても清々しい気分になりました。 3年 体育![]() ![]() 「ハンドベースボール」の学習を行っています。 まずは,ルールに慣れるために, キックベースを行い,子どもたちは楽しく体を動かしています。 複雑なルールもありますが, 初めてチャレンジする,ベースボールの型のゲームを, 学級のみんなで楽しんでほしいと思います。 そうじの時間
自分たちだけでそうじができるようになってきました。
みんなで声を掛け合ってぞうきんがけも頑張っています。 ![]() プールの後の給食はおいしい!
プールで疲れて
食欲がないかと思いきや 今日の給食は,夏野菜のあんかけごはんだったので とても食べやすくて,みんなペロリと食べられました。 たくさん動いた後の給食はおいしいね! ![]() |
|