![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:71 総数:496905 |
平成26年度 学校運営協議会6月7日(土)![]() ![]() 学校長より,平成26年度の学校教育方針・年間行事計画など伝えさせていただきました。 今年度も 地域の方々・保護者の皆様とともに手を取り合い,教職員一丸となって学校教育活動を進めてまいります。どうぞ,よろしくお願いいたします。 休日参観(4年生)![]() 2時間めは図工で,自分のイメージしたものを粘土で作りました。 3校時は社会科で,くらしとごみについて学習しました。 ![]() 休日参観(6年生)![]() 3校時はこれからの表現につなげるために,有名な絵画を鑑賞しました。 ![]() 休日参観(5年生)![]() 3校時は,国語で自分たちでつくった漢字の成り立ちクイズ大会をしました。 ![]() 休日参観(3年生)![]() 3時間めは算数。百の位のたし算とひき算の筆算の学習をしました。 ![]() 発表会がありました。《6年》![]() ![]() 図画工作科《6年》![]() ![]() 非行防止教室《6年》
5日の3時間目に非行防止教室があり、京都府警本部スクールサポーターさんが6年生の各教室に来て下さりました。ルールやきまりを守ることの大切さや、心のブレーキを持とうということを話して下さりました。
![]() ![]() ミジンコ発見!【5年】
理科の学習で,顕微鏡を使って微生物を観察しました。
小さな生物も顕微鏡でのぞくと,はっきりと見えます。 仮面ライダーみたいな生き物もいて,驚いていました。 ![]() ![]() 休日参観《6年》
休日参観がありました。2時間目は「情熱大陸」の合奏と「修学旅行」で学んだことを発表しました。たくさんの方が来て下さいました。ありがとうございました。
![]() ![]() |
|