![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:19 総数:563221  | 
なかよしチャレンジ2年
「友達が話している時はその話を最後まで聞く」をテーマに2年生では, 
原稿を見ながら聞き方の練習をしました。 上手にうなずいて聞くことができるようになったかな。  
	 
 
	 
 
	 
なかよしチャレンジ1年
1年生では,「相手の目を見て」「手遊びせずに」「さいごまで」聞く練習をしました。これらのことは,今後も続けていくことが大切です。 
めざせ!聞き方名人!!  
	 
 
	 
 
	 
委員会活動 6
運動委員会では,運動場を均(なら)したりもしてくれていました。 
 
	 
 
	 
委員会活動 5 
	 
 
	 
委員会活動 4
 代表委員会では,これからの活動について話し合ったり集めているペットボトルキャップを整理したりしていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
委員会活動 3 
	 
 
	 
委員会活動 2
給食委員会では,どのような活動をしようかと話し合っていました。 
 
	 
 
	 
委員会活動 1 〜6月9日 
	 
委員会は,毎日活動するのですが,毎月一回委員会活動の日として毎日の活動をふりかえっています。 写真は,保健委員会の活動の様子です。歯科検診の結果を受けての活動の準備をしているところです。  
	 
なかよしチャレンジ3
 2年2組では,「上手な話の聞き方を知ろう」をテーマにして,しっかりと話が聞けるようになろうと話し合っていました。 
 
	 
 
	 
なかよしチャレンジ2 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 |