![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:20 総数:699417 |
生活「トマトをそだてよう」![]() ![]() もう少しで赤くなりそうな子や枯れてしまいそうな子 色々いましたが,今のトマトの様子を観察カードにかきました。 国語で学習した「かんさつ名人になろう」の内容を思い出して くわしく書くように頑張っていました。 ☆めだかも仲間入りしました☆![]() ![]() たまごの中でどのように育っていくのかや、生態ついてなど しっかり観察しながら、育てていきたいと思います。 水槽の中のめだかは、とても気持ちよさそうに泳いでいます。 有栖川清掃「ちびっこ広場」![]() ![]() ![]() 有栖川清掃「有栖川」![]() ![]() ![]() 有栖川清掃「ありすの小径」![]() ![]() 有栖川清掃「ちびっこ広場」![]() ![]() ![]() 有栖川清掃「北門付近」![]() ![]() ![]() 有栖川清掃「開会式」![]() ![]() ![]() 開会式が始まりました。北梅津地域の各種団体の方々,梅津中学校のPTAの方々,梅津北小学校のPTAの方々など,251名が参加しました。 各地域や団体の清掃場所を確認した後ごみ袋をいただき,いざ出発です。 土曜学習(学習活動)
6月7日(土)
今年度,初めての土曜学習を行いました。 学習活動の方は,放課後まなび教室で行いました。みんな熱心に自習をし,先生からたくさん○をもらっていました。 ![]() 茶道のお花![]() 持ってきてくださりました。 センノウ カワラナデシコ ヤハズススキ という日本のお花だそうです。 学校のあじさいと一緒に校長室前に飾ってあるので ぜひご覧になってくださいね。 |
|