![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:18 総数:392132 |
6年 日曜参観
今日は日曜参観日でした。
算数は「分数÷分数」の学習でした。 割合を表す分数の意味を知り, 分数÷分数を使った問題の解き方について考えました。 道徳は,身近な問題について,思いやりの心をもち, 相手の立場に立って考えながら話し合い活動をしました。 ![]() ![]() 大文字登山4(3年)![]() ![]() 大文字登山3(3年)![]() ![]() 子どもたちはゴールに辿り着いた瞬間,「きれい!」「すごい!」という歓声があがり,疲れも吹き飛んだようでした。 大文字登山2(3年)![]() ![]() あと少し!がんばれ!! 大文字登山1(3年)![]() ![]() いよいよ大文字山に登ります。 登る前に,グループで励まし合って登り切ろう,登山をされている方々に大きな声で挨拶をしようという約束をしました。 横画の筆使い「一二」(3年)![]() 今日は横画の筆使いに気をつけて「一二」と書きました。 6年 図書館での学習
図書館で学習をしている様子です。
国語科の「本は友達」で出てくる本や, 社会科の歴史に関係のある本を 読んでいます。 ![]() ![]() ![]() ついに実が膨らんできました☆ひまわり![]() ![]() ![]() 虫とり!☆ひまわり![]() ![]() ![]() 救命講習
水泳学習が始まるにあたって,教員が救命講習に参加しました。
心肺蘇生法やAEDの使い方などを学習しました。 万が一を想定し,緊張感をもった講習になりました。 ![]() ![]() |
|