![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:26 総数:498069 |
6年生の発表をきいて【5年】![]() ![]() 6年生からの修学旅行で学んだ平和の大切さや命の尊さについての 発表を聞いて,「広島を知ることで,戦争について知ることができ, 命の大切さを知ることができました。」など, 自分の考えを発表していました。 とても貴重な話を聞けて,5年生も心に響くものがあったと思います。 リズムにのって【5年】
体育の学習でリズムダンスに取り組んでいます。
サンバ・ヒップホップ・ロックの3種類のリズムに乗って 元気よく踊っています! みんな,のりのりです!! ![]() ![]() ☆4年学級活動「三色分類をしよう」☆![]() ![]() 赤・黄・緑それぞれの色にはいろいろなはたらきがあることを知りました。 家に帰ってからも,ごはんやおかずの三色分類ができるといいですね。 ☆4年「朝会・発表会」☆![]() 発表会は,ひまわり学級は学級の子どもたちの自己紹介,6年生は修学旅行で体験したことの発表でした。 発表の内容が印象的だったようで,教室に戻ってからも発表の話で持ちきりでした。 体育の学習
「ハンドベースボール」の学習が始まりました。
はじめのうちのめあては,「ルールになれよう」です。 ベースボールをすることが初めての児童も多かったので,ルールをしっかりおぼえて,学習を楽しめたらと思います♪ ![]() ![]() インタビュー大会【5年】![]() インタビュー大会をしました。 3人グループで聞き手・話し手・記録に役割分担をして, 友達にインタビューし合います。 事前に質問を考え,話しのつなぎ方にも工夫してインタビューしていました。 ☆4年総合「コンピュータを使って」☆![]() ![]() 楽しみながらローマ字や都道府県名を覚えていきます。 ☆4年理科「直列つなぎ・並列つなぎ」☆![]() 実際に試して,豆電球の明るさの違いを確認しました。 ☆4年「読み聞かせ」☆![]() 読み聞かせ(4年生)![]() |
|