![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:65 総数:559373 |
問題にチャレンジ〜5月16日
あおぞら学級では,それぞれの学習進度に合わせた算数の問題にチャレンジしたりしていました。
![]() ![]() ![]() お話タイム〜5月16日
3年1組では,伝え方や聞き方について学習した後,「わたしのすきなもの・こと」というテーマでメモを書いていました。
![]() ![]() ![]() えっ 〜5月16日
3年2組では,国語でありの行列を学習しています。
今日は,心に残ったこと・えっ・はじめて知ったことを感想として書いていました。 中には,前から知っていることばかりなので書くことがないという子もいましたが,知っていることを覚えているということは,心に残っていることだからそのことを書いたらどうですかとアドバイスされていました。アドバイスの後,えんぴつを持って感想を書いていました。 ![]() ![]() ![]() テスト〜5月16日![]() ![]() 結果はどうだったのでしょうか。 おじさんの手紙〜5月16日![]() 車内での子ども達の様子で,気持ちが変化していったおじさんの手紙をもとに話し合いました。 ![]() ふたりでおはなし 2![]() 1年生にとって,二人でお話しすることはとても難しいことです。 ![]() ふたりでおはなし 1 〜5月16日
1年生は,国語で「ふたりでおはなし」という学習をしています。
1組では,「何がいますか」「□がいます」「どこにいますか」という会話の形を決めて二人でお話をしていきました。 ![]() ![]() 今日の気温は・・・〜5月16日![]() ![]() ![]() 今日は1組の子ども達が,間隔をあけて1日の気温の変化を調べていました。 社会見学に向けて〜5月16日
4年2組では,来週の社会見学に向けての話し合いをしていました。もらっているファイルから気づいたことや分かったことを発表し合っていました。
こうして話し合うことで,しっかりとめあてをもって社会見学に行けそうです。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行40〜エピローグ〜![]() ![]() ![]() |
|