修学旅行だより
【学校の様子】 2014-04-23 12:35 up!
修学旅行だより 6
お弁当の時間になりました。おうちの人が心を込めて作って下さったお弁当。感謝していただきます。
【学校の様子】 2014-04-23 12:32 up!
修学旅行だより5
原爆ドームをバックに記念撮影。
いよいよお弁当です。
ああ,お腹がすきました。
【学校の様子】 2014-04-23 11:43 up!
修学旅行だより4
【学校の様子】 2014-04-23 11:20 up!
修学旅行だより 3
無事京都を出発しました。
早速,楽しそうにしゃべています。
【学校の様子】 2014-04-23 09:46 up!
修学旅行へ出発2
見送りの人に元気に手をふって「行ってきます〜」。
京都駅まではバスに乗っていきます。
【学校の様子】 2014-04-23 07:50 up!
修学旅行に出発
雲一つない快晴のもと,6年生が全員元気に修学旅行に出発しました。
出発式では「広島の原爆ドームで平和の大切さを考えたい」「うどん打ち体験が楽しみです」という児童代表の言葉がありました。
【学校の様子】 2014-04-23 07:40 up!
部活動開講式
今日昼休みに体育館で今年度の部活動の開講式を行いました。子どもたちが楽しみにしていた部活動です。「やろうと決めた部活動だから、一年間続けること。困難なことがあったら、仲間や先生に相談して、やり続けてほしい。」という話をしました。全体会が終わった後、各部ごとに分かれ、指導者の先生から今後の活動について話を聞きました。
【校長室から】 2014-04-22 15:09 up!
4年生 リレー学習
4年生のリレー学習も佳境に入ってきました。
子どもたちの様子を見ていると,チーム内でバトンの渡し方や走り方などについて話し合う姿が見られています。
走れば走るほど,タイムは短くなっています。
残り数回もみんなで頑張っていきましょう♪
【4年生】 2014-04-22 07:48 up!
国語の学習 5年
「のどが かわいた」という作品を読んでいます。登場人物の性格を本文から想像しています。ノートには、初めて読んだ感想や自分の考えとその理由をきちんと書いています。人物のかかわりを考えて感想を書く学習につながっていきます。
【校長室から】 2014-04-21 12:11 up!