![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:22 総数:365812 |
2年 エイサーを踊ろう!![]() ![]() 「足を高く上げた方がいいな。」「笑顔で踊れるといいな。」と友達のよいところを,自分の踊りに生かそうとすることができました。 2年 絵の具を使おう 第2弾![]() ![]() ![]() まずはパスで器を描き,その後,水の量を調整しながら絵の具で色をつけていきます。 さて,完成したこの食べ物,何か分かるでしょうか?! そして片づけも相変わらず頑張っています。廊下を雑巾でふいてぴかぴかにします。 準備や後片付けも少しずつ上手になり,水がこぼれてしまうことも減ってきました。 3年生 にこにこ朝会![]() 運動会でも協力できるといいですね。 3年生 1年生を迎える会にむけて![]() ![]() ![]() みんなのアイディアがだんだん形になってきました。 次の練習が楽しみですね。 3年生 理科![]() ![]() みんな手に土を付けながら,正しく植えることができました。 大きくなるといいですね。 5年生 新聞を読もう![]() ![]() ![]() 3年生 平安騎馬隊![]() ![]() みんな本物の馬が躍動する姿に驚いていました。 1年生 あいうえおを組み合わせて![]() ![]() ![]() あお いえ うえ えい おう …… たくさん作ることができました。 5年生 にこにこ朝会
にこにこ朝会がありました。グループのお友達と,緊張の初顔合わせです。5年生は,それぞれのグループの目印となる旗を持って,グループの人が並ぶのを待っていました。そこで,とても素敵な姿を発見しました。低学年のお友達が並び始めると,誰に言われるでもなく,さっと後ろに並び直していました。とても立派な姿を見せてくれました。
![]() ![]() ![]() 3年生 運動会に向けて![]() ![]() もうすっかり演技の中で道具を上手に扱うことができるようになりました。 |
|