![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:27 総数:519624 |
4年生 おいしくいただきました
どのグループも上手に炊くことができましたね。少しこげてしまったグループもありましたが,これも経験です。
今日の給食は,チキンカレーということもあり,自分たちで炊いたご飯にカレーをかけていただきました。 どのグループも完食でしたね。ごちそうさまでした。 ![]() ![]() ![]() 6月2日(月) 2年 ☆体育☆ すもうあそび
今日から体育の学習は『すもうあそび』です。
子どもたちは,土俵で体育をすると思っていたようです。 「どうしよう。すもうをしたことがないからできるかな。」 と不安そうでしたが 押し相撲や ひっぱり相撲だということを知り, 「おもしろそう!」 「これならできそう」など, 声をあげていました。 ![]() ![]() ![]() 6月2日(月) 2年 ☆生活☆ 野菜の苗植え
自分で育てる野菜の苗を鉢に植えました。
野菜によって,葉の大きさや形が違い 子どもたちは,興味津津でした。 ![]() ![]() ![]() 6月2日(月) 2年 ☆生活☆ 野菜の観察
野菜の観察をして,野菜カードに書きました。
葉を見て, 葉をさわり 五感をしっかりはたらかせていました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 電池のつなぎ方?![]() ![]() 手に乗ってみました![]() ![]() ![]() 大仏を作ろう
社会の学習で大仏を作ってみました。とはいっても,すべてを作るのは難しいので,顔の中の目や鼻などの部分をグループごとに作ってみました。新聞紙をつなぎ合わせるだけでもその大きさに驚き,実感しながらの作業となりました。楽しそうに作ることができていました。
![]() ![]() 5年 代かきをしたよ! (2)
写真からみんなの声が聞こえてきますね!
![]() ![]() ![]() 5年 代かきをしたよ! (3)
明日は田植えです。がんばります!
![]() ![]() ![]() 5年 代かきをしたよ! (1)
今日は,代かきをしました。代かきとは,田植えの前の準備のことで,田おこしした後に水を張り,水と肥料をよくかき混ぜることです。子どもたちは,足でしっかりと土を踏みこんでいました。どろんこになりましたが,子どもたちは大喜びで活動していましたよ。
![]() ![]() ![]() |
|