修学旅行17 淡路島牧場乳搾り体験
乳搾り体験です。
初めて体験する子が多く、牛にさわると、わーと歓声があがりました。
1日に平均で25リットルの牛乳がとれると聞き、とても驚いていました。
【6年担任から】 2014-05-22 11:28 up!
修学旅行16 淡路島牧場玉ねぎ畑にて
バターづくりの次は、畑に移動して玉ねぎ掘り体験です。玉ねぎが収穫できるまでの過程や玉ねぎの収穫方法を教えていただいた後、いよいよ収穫です。「うわぁ〜、大きい!」喜びの声があちらこちらから聞こえてきました。いいお土産ができました。
【6年担任から】 2014-05-22 10:56 up!
修学旅行15 淡路島牧場にて
淡路島牧場に到着しました。
まずは、バター作りです。牛乳と生クリームが入った容器を一生懸命ふると、おいしいバターができあがりました。クラッカーにつけて、いただきます!
【6年担任から】 2014-05-22 10:32 up!
修学旅行14 退館式そして出発
お世話になった宿舎の方々にお礼を言って、宿舎を出発しました。ご飯をいっぱい食べて、ますます元気になりました。
【6年担任から】 2014-05-22 10:23 up!
修学旅行13 朝の散歩
前後しますが、2日目朝の様子です。
みんな元気です。天候は快晴!今日も楽しく活動できそうです。起床後、みんなで宿舎近くの海岸へ散歩に行きました。貝殻を探す人、海に石を投げる人、友達としゃべりながら散歩する人…、短い時間でしたが、さわやかな朝を楽しんでいました。
【6年担任から】 2014-05-22 10:09 up!
修学旅行12 朝食
おはようございます。
朝食は、バイキングです。
朝の散歩を終えて、おいしくいただいています。
今日1日のパワーを蓄えてほしいと思います。
【6年担任から】 2014-05-22 07:58 up!
修学旅行11 夕食
おいしい夕食タイムです。
地引き網でとった魚をからあげとおつくりでいただきました。
料理もたくさんあり、おなかがいっぱいになりました。
これから、おみやげをかい、お風呂にはいってから、レクリエーションです。
子ども達は元気に過ごしています。
続きはまた明日、アップいたします。
【6年担任から】 2014-05-21 20:17 up!
修学旅行10 入館式
地引き網体験の後、宿舎のロビーで入館式です。「よろしくお願いします!」と元気な挨拶ができました。その後、部屋に入って夕食まで休憩中です。
子ども達は車酔いもなくみんな元気に到着しました。
【6年担任から】 2014-05-21 18:48 up!
修学旅行9 地引き網体験
宿舎に到着後、すぐに着替えて地引き網を体験しました。漁港の方々が網を仕掛けてくださり、浜辺で2方向から網を引っぱると…。タイやハマチ、いろいろな魚がとれました!全てではないですが、この中の魚が今日の晩ご飯になります。思わぬ大漁に大興奮の六年生です!
【6年担任から】 2014-05-21 18:45 up!
修学旅行8 吹き戻しの里にて
吹き戻しの里では、社長さんから、楽しく吹き戻しについてお話をしていただき、ひとり6つ、手作りの吹き戻しをつくりました。
裏技も教えていただき、みんな大喜びです。
【6年担任から】 2014-05-21 17:22 up!