![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:98 総数:654538 |
1年 道徳 私たちの道徳 (5)自分を見つめ個性を伸ばす
学校の授業が始まって2週間がたちました。1年生のみなさんは、学校生活に少しずつ慣れてきたころだと思います。
本日、4限に道徳の授業を行いました。 テーマは「自分を見つめ個性を伸ばす」です。「私たちの道徳」の教材を使って行いました。 内容は、思春期の最中で自分に自信のない時期は、自分のいやな点ばかりを見つめてしまいがちですが、自分の良いところを見つけ、そしてそれを伸ばそうとする気持ちを持つ。そして、自分以外の他の友達も良いところ見つけができるそんな契機になるような内容です。 つい私たちは、自分の欠点や人のいやなところばかりに目を向けがちで、「あの人○○だから嫌い。」「自分には□□だから自信が持ていない。」など、マイナス思考をしてしまいがちですが、まだまだ中学1年生の皆さんは成長の真盛りです。これからどんどん伸びていきます。ですからもっともっと自分や他の人の良い点を見つけ、プラス思考で生活していきましょう。 <ちょっといい話> ある日に授業の準備を教室でしていました。そこへ2人の1年生の男子生徒が近づいてきて、「先生、今日疲れていないですか?とても顔色が悪いですよ。大丈夫ですか。」と優しい言葉をかけてくれました。私はとてもうれしく、心が温かくなりました。 人のことが心配できるってとても大事なことですね。人にやさしい言葉かけができるって素晴らしいことですね。こんな職場で働けることにとても幸せを感じています。 ![]() 春季大会日程![]() 生徒たちは大会に向けて、一生懸命練習を頑張っています。応援よろしくお願いします。 学級旗製作中です。![]() ![]() ![]() 代表者が放課後に集まり、協力して話し合いながら作っています。完成が楽しみです。 家庭訪問
本日より家庭訪問が始まっています。
4月23日(水)から30日(水)の日程で、お伺いします。 お忙しい中ですが、どうぞよろしくお願いします。 前期学級役員認証式![]() ![]() ![]() 各学級の委員だけが頑張るのではなく、みんなが意識して支えられえるようにしましょう。委員の生徒たちは頑張ってください! 全国学力・学習状況調査 実施![]() 保護者説明会がありました。![]() ![]() 本校の教育課程の説明から始まり、進路に関する説明、そして、3年生の保護者の方対象で修学旅行説明会がありました。 お忙しい中、たくさんの御参加ありがとうございました。 授業の様子![]() ![]() 理科では、「植物と体のつくりとはたらき」でタンポポの花のスケッチの仕方を学びました。 社会では、「世界の主要な国々」について学びました。 小さな教材をテレビに大きく映して視覚化を図り、わかる授業の実践をしています。 授業が始まっています!![]() ![]() 各教科最初の授業ではオリエンテーションを行い、どのように授業がすすんでいくのか確認をしています。画像は3年生の授業風景です。 1年 学年集会の様子 先生の自己紹介![]() |
|