![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:74 総数:560457 |
おおきくなあれ〜6月6日
1年生は,アサガオを育ています。
今日は,まびきをして一つを大きく育てようとしていました。子ども達には,まびきの意味がなかなか伝わらないようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 立石一真氏〜6月6日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子ども達は,生い立ちを知ってどんなことを感じたのでしょうか。 これが今の私〜6月6日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 好きな遊び・好きな食べ物・すきなスポーツ,自分のいいなと思っているところ,直したいところなど今の自分を見つめなおすきっかけになるように,このページに書き込んでいました。 さあ くばってね〜6月6日
1年1組では,プリントや音読カードを子どもたちが配っていました。
入学後すぐの時は,ひらがなも読めなくて,子どもたちが配ることはできませんでした。この様子を見ていて,しっかりとした成長を感じました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ぴかその振り返り〜6月6日![]() ![]() この振り返りの中で,「今日は85点。最初はがんばったけど,途中からしゃべってしまったから。」「今日は95点です。最初はちょっとしゃべってしまったけど,あとはがんばったから。」などと,自分のぴかそを点数化していました。こういう振り返りっていいですね。 ![]() ![]() 今日のぴかそ 4
みつけ玉を磨いている子もいます。
こうしてみつけ玉を磨いてくれると,学校がどんどんきれいになります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のぴかそ 3![]() ![]() ![]() ![]() こうしてくれると,本当にきれいになりますね。 今日のぴかそ 2
ふき掃除をがんばる子ども達がいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のぴかそ〜6月6日
今日のぴかそ
協力して掃除をする子ども達がいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生き方探究チャレンジ11![]() ![]() ![]() ![]() |
|