6年 研修旅行 その30
恐竜博物館に着きました。恐竜の化石や動く模型など,たくさんの見どころがありました。
【学校の様子】 2014-05-17 15:45 up!
6年 研修旅行 その29
この「青少年自然の家」でいただく最後の食事です。いつもと変わらず,みんなで楽しみながらいただきました。
退所式では,今まで友だちと過ごしてきた時間を振り返りながら,所員さんたちに感謝の気持ちをもってここでの生活を締めくくることができました。
【学校の様子】 2014-05-17 10:16 up!
6年 研修旅行 その28
とても盛り上がったキャンプファイヤー。レクレーション係が今までの練習の成果を発揮し,楽しい時間を過ごすことができました。
まだ明るいうちから始まったのですが,終わるころには,すっかり真っ暗になっていました。そして,消えゆく炎を眺めながら,この研修旅行で仲間とつくった思い出を一人一人が噛みしめていました。
【学校の様子】 2014-05-17 10:03 up!
6年 研修旅行 その27
みんなのお楽しみ,キャンプファイヤーです!みんなの心をひとつにして,炎は燃え上がりました!
【学校の様子】 2014-05-17 09:56 up!
6年 研修旅行 その26
大野市オリエンテーリングが終わるころには,お土産の入った買い物袋を下げて,みんな満足そうな表情でした。きっと,それぞれによい探索ができたのでしょうね。
【学校の様子】 2014-05-17 09:41 up!
6年 研修旅行 その25
風情ある街並みや歴史ある名所などを見学しながら,オリエンテーリングを楽しんでいます。
お昼ごはんも,天気がいいのでグループで公園で食べています。みんなは,お土産も買えるので張り切っていました!
【学校の様子】 2014-05-16 13:54 up!
6年 研修旅行 その24
今日は天候にも恵まれ,心地よい風が吹いています。そんな中,みんなは大野市オリエンテーリングに出発しました。
このオリエンテーリングでは,事前に自分たちで調べた場所を見学に行きます。
まずは,御清水というところで地元の方に説明を聞きました。その後,各グループで探索しています。
【学校の様子】 2014-05-16 13:50 up!
6年 研修旅行 その23
4日目の朝を迎えました。
今日の朝のつどいでは,この研修旅行のテーマ曲『明日を信じて』をリコーダーで練習しました。
朝食のときには,みんなごはんやおかゆなどをおかわりしながら,元気に楽しくいただいています!
【学校の様子】 2014-05-16 08:44 up!
6年 研修旅行 その22
霧のような細かな雨の中,ナイトウォークに挑みました!
これは,五つのポイントでカードをもらって言葉を作るというゲームです。
グループで協力,相談しながら,みんなとても楽しんでいました!
【学校の様子】 2014-05-16 08:33 up!
6年 研修旅行 その21
「田植え体験」は,あいにくの雨模様となったため,「田植え見学」になりました。
田植えの説明を聞いたり,実演を見学したりしました。
【学校の様子】 2014-05-15 17:40 up!