![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:151 総数:1174614 |
授業のようす〜国語2年
自分流の枕草子の作品を読み合うという授業。ちょうど各班の代表作を前で読んでいるところです。他の人たちはそれぞれの作品に評価をします。
![]() ![]() ![]() 山科中だより発行のお知らせ
「山科中だより第3号」を,右の配布文書に掲載しましたので,ご覧ください。
今号は修学旅行のようすと休日参観,6月行事予定です。 ![]() ![]() ![]() 授業のようす〜英語1年
2組の英語の授業で、今日は担任の先生も見学でした。支援員の先生もおられて、教室には私も含めて4人も先生が!2組の子たち頑張ってくれたでしょうか。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜技術3年
3年生はパソコンを使って,簡単なプログラミングの練習です。決められた枠の中でスタートからゴールまで「マウス」が自分で動くように設定します。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜社会1年
今日の授業は南アメリカ,アンデスの高地に暮らす人々の暮らしです。課題を出し合った後,4人班に分かれて意見を出し合います。
![]() ![]() ![]() 朝読書〜1年2組
3階の教室は結構風が通ります。今朝は半袖では涼しいぐらいで,本にも集中しやすいです。
![]() ![]() ![]() 朝の風景
PTA新聞のための3年の教職員写真ですが,本番前にこんな一コマも。ノリのいい学年集団ですが,体育大会の学年練習ではびしっとやれます。
![]() ![]() 朝読書〜1年3組
蒸し暑く感じる朝ですが,きちんと本に向き合ってます。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜数学3年
今日は午前中に教育委員会の先生が来られました。授業も見ていただきましたが,「明るく挨拶ができ,楽しそうに授業を受けていますね」と評価していただきました。
![]() ![]() 授業のようす〜2年数学
2年生の数学は方程式の練習です。
![]() ![]() |
|