![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:29 総数:544246 |
山の家だより![]() ![]() ![]() 疲れた様子も見られますが,「また山の家に行きたい!」と 元気に話している子もいます。 ご家庭で,3泊4日の活動の様子を 聞いていただければと思います。 山の家だより![]() ![]() 学校での野外活動や1回目の野外炊事を生かして、 とてもおいしい焼きそばを作って、食べることができました。 掃除や後片付けもたいへん上手だと職員の方から褒めてもらいました。 この後、退所式をして、学校へ向かって出発します。 とても、てきぱきと活動することができているので、 予定よりも少し早くなりそうです。 山の家だより![]() ![]() ![]() 朝食、荷物整理、そして、冒険の森でのアスレチックです。 2回目の活動になるので、今日は、自分がチャレンジしたいコースを 中心にまわっていきました。 花背山の家は、今日もいい天気です。 山の家だより![]() ![]() ![]() まずはじめに、研修室で星についての基本的なことを学習しました。 そして、北斗七星や北極星の位置を確認した後、 大きな天体望遠鏡4台で、月や火星、流星群などを観測しました。 伏見では見ることのできないきれいな星空に、 子どもたちは、感動を声をもらしていました。 山の家だより![]() ![]() ![]() 朝晩は冷え込みますが、昼間は30度をこえる暑さでした。 とてもきつい山道を、お互いに励まし合いながら、 歩ききることができました。 山の家だより![]() ![]() 花背は雲一つない、晴天です。 「朝のつどい」では、一緒に宿泊している 藤城小、朱雀第七小、唐橋小、山ノ内小が それぞれの学校紹介をしました。 まもなく、交流の森へ登山です。 長い道のりですが、みんなで声をかけあって、 がんばります。 山の家だより![]() ![]() ![]() 美しい星空のもと、ファイヤーの火を囲んで、 歌にダンスにゲームとたいへん盛り上がりました。 山の家の活動も半分が終わりましたが、 子どもたちはとても元気です。 山の家だより![]() ![]() ![]() 快晴の中,フライングディスクゴルフをしました。 フリスビーを,ゴールにめがけて投げますが, なかなか思ったように飛ばず,苦戦していました。 けれど,ホールの回数を重ねる内にコツをつかんで, 上手に投げられる子もたくさん見られました。 「5回で入れられたよ!」 「上手に飛ばすことができた!」 暑さに負けず,楽しく活動しています。 山の家だより![]() ![]() ![]() 炊飯場でご飯を炊き、カレーを作りました。 煙が目に染みてなかなか大変でしたが、 カレーもごはんもとても上手に出来上がりました。 片付けの鍋磨きも、とても苦労したけれど ピカピカに磨き上げて終わることができました。 午後からは、フライングディスクゴルフをします。 山の家だより![]() ![]() ![]() 朝の集いと朝食を終え、冒険の森へ出発しました。 グループのみんなと協力しながら、 アスレチックに挑戦します。 |
|