![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:818869 |
お土産!
いよいよ、お土産を買う時間です♪
家族の顔を思い浮かべながら、悩んでいました。 どんなお土産を買ったかは、お楽しみに! ![]() ![]() ![]() 読み聞かせの会
本校では,毎月10のつく日の中間休みに,地域のボランティア(桂東小学校図書ボランティア〜クローバーの会〜)の皆さんが読み聞かせをしてくださっています。
今日は,「アラジンと魔法のランプ」の紙芝居と「めっきらもっきらどおんどん」という絵本を読んでくださいました。 どちらもハラハラドキドキの冒険ものです。子どもたちは,お話の世界に引き込まれていました。見つめる目も真剣です! 今日は,80人近くの子どもたちの参加がありました。次もたくさん参加してくれることを期待しています。 次の開催日は,6月10日(火)です。 ![]() ![]() ![]() 金比羅さん詣り3
今日は奥社までは行きませんが、多くの参拝者はここまでです。
眼下には讃岐平野が広がっています。 ![]() ![]() ![]() 金比羅さん詣り2
グループごとに息を切らしながら、金比羅本宮まで登り、お参りをすませました。
何をお祈りしたのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 金比羅さん詣り
麓のバス停から石段を登り始めました。
途中の「大門」でグループ写真を撮り、本殿を目指します。 ![]() ![]() ![]() お世話になりました
お世話になった休暇村「五色台」の皆さんが、大きな「手」を振って見送って下さいました。
![]() ![]() 退所式
お世話になったホテルの方々にお礼をして、金比羅宮へ向かいます!
![]() ![]() ![]() 朝食です。
窓から瀬戸内の景色や瀬戸大橋を眺めながら朝食です。贅沢な景色です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目
おはようございます!!
快晴の2日目。 残念ながら遠くがかすみ、絶景は見られませんでしたが、天気が良いので、みんなで朝の散歩を楽しみました♪ ![]() ![]() ![]() おやすみなさい。
それぞれの部屋で寝ます。おやすみなさい!
![]() ![]() ![]() |
|