![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:55 総数:1335239 |
『授業の様子』〜2年〜
2年からは数学、英語、理科の時間の様子です。
どの時間も、楽しそうに集中して学習に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『休み時間の様子』〜1年〜
4階へ行ったとき、既に休憩時間に入っていました。
廊下に「For the Kasan〜君は、花山のために何ができるのか〜」に対して、1年生が答えたカードが貼ってありました。 保護者の皆様、学校へ来られたら1年生がどんなことを書いているか見てください。 ![]() ![]() ![]() 『学習の様子』〜6組〜
育成学級のみんなは、音楽室でメロディーベルの練習です。
曲目は「威風堂々」。 今日は最初の授業だということでしたが、演奏はなかなか上手でした。 完成するのを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 『学習の様子』〜1年〜
2時間目の授業の様子です。
1年からは理科の顕微鏡による気孔の観察の様子と社会科の時間の様子です。 ![]() ![]() ![]() 『今週の生け花』
昨日、出張している間に卒業生の佳代さんが来てくれたようです。
校長室には佳代さんの生けてくれた花がよく似合います。 いつも本当にどうもありがとう! ![]() 『3年生抜きの部活動になります』
明日から修学旅行なので、各部でこの3日間は1・2年生だけの活動になります。
1・2年生にとっては楽しみな反面、不安でもあるでしょう。 2年生は、力の見せ所です。 がんばって部を運営してください。 ![]() ![]() ![]() 『ひんやり曇り空』
おはようございます!
笹の空気がひんやりとしています。空も曇っていて、雨が降りそうでもあります。 そんな天気もなんのその、花山中の生徒は今日も元気に登校し、既に活動を始めていたりもします。 明日から修学旅行です。 3年生は、今日は午前中で下校です。明日の準備を整えてください。 ![]() ![]() ![]() 『おまけ」
「校長先生、写真撮ってくださーい!」
全部が終わると、ギャラリーにいる私を見つけて声をかけてきました。 こういう部分も、2年3年の先輩同様、とても活発で可愛らしいところです。 もう、すっかり花山の子です。 ![]() ![]() ![]() 『1年学年レクレーション』その3
評議員さんたちが、先生と協力して企画と進行をしてくれたようです。
お疲れ様でした。 1年生の人たちのノリの良さ、何かをする時の団結力など、力のある一面を見せてもらいました。 ![]() ![]() ![]() 『1年学年レクレーション』その2
男子には、もの凄いボールを投げる人がいます。
でも、ルールにのっとって試合が進行していきました。観ていて気持ちよかったです。 結果発表の場面でも、気分が高揚しているようでした。 ![]() ![]() ![]() |
|