京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up12
昨日:30
総数:486141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『喜んで登校 満足して下校 〜自ら学び 共に認め高め合い 自分の将来を切り開く子の育成〜』

修学旅行(その33)

サーカスを見ました。

アクロバットな演技に驚きの声。

自分の長所や好きなことを仕事にできるのは素晴らしいことですね。

夢に近づくために自分たちにできること,探していこう。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(その32)

思い思いの方法で、リトルワールドを楽しんでいます。

ここでは、ミートパイやチョコケーキを買って食べています。

ミールチケットは上手に使いきれたかな?

画像1

修学旅行(その31)

画像1
はいさーい(こんにちは)。
最初に訪れたのは、沖縄の民家を展示した場所です。
台風から家を守る石垣や豚小屋など、沖縄独特の雰囲気に
気持ちが盛り上がります。
みんな急に沖縄の方言を使いだしました。
『めんそーれー。』意味はわかっているのかな?

修学旅行(その30)

画像1
リトルワールドに到着しました。
予定通りの時間に着きました。
たてた計画を元に、時間の見通しをもちながら、楽しく園内を回りましょう。
長い時間を班で行動します。
班のまとまりを高めるためにはどう行動すべきか、考えたことを実践し、
楽しい思い出を作ろうね。

修学旅行(その29)

お世話になったホテルを出発しました。美味しい食事にキレイなお部屋、大きなお風呂など、たくさんの思い出が残りました。

しっかり寝て食べてみんな元気一杯。リトルワールドが楽しみです。

修学旅行(その28)

朝食です。
しっかりとエネルギーを補給して, 
最高の二日目にします。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(その27)

画像1
5月23日(金)朝です!
おはようございます。
ぐっすり眠ることができました。
今日は、学校で学んだ世界の国々の文化を、実際にリトルワールドでの食事や体験でを通してより深く理解します。
青空が広がり、風が心地よい最高の天気です。チームワークよく、二日目も楽しみましょう。

修学旅行(その26)

 もう一日目が終わりますが,子どもたちはまだまだ笑顔。
 明日,笑顔で学校へ戻ってこられるよう頑張ります。
画像1

修学旅行(その25)

 最高の二日目を迎えるために,しっかりと準備を整えます。
画像1

修学旅行(その24)

画像1
 今日の学びを明日へつなげます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/10 大空学級科学センター学習
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp