![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:9 総数:519883 |
5年 気になるね!メダカの卵
上鳥羽ルームに実体顕微鏡が設置してあり,いつでもメダカの卵を観察することができるようになっています。子どもたちは,休み時間ごとに気になって顕微鏡をのぞいています。
![]() ![]() 5年 国語 「きいてきいてきいてみよう」 (1)
それぞれのグループが,話し手,聞き手,記録者に役割を分担してインタビューをし合いました。自分の考えたインタビューに仲間が答えてくれると子どもたちはうれしそうでした。
![]() ![]() ![]() 5年 国語 「きいてきてきいてみよう」 (2)
インタビューを通してクラスの仲間のがんばっていることや知らなかったことを学ぶことができたようです。
![]() ![]() ![]() 5年 国語 「きいてきてきいてみよう」 (3)
普段あまり話さないクラス仲間ともいっぱい話すことができました。
![]() ![]() ![]() 5年 国語 「きいてきてきいてみよう」 (4)
各グループ笑顔だったことも印象的でしたね。
![]() ![]() 5年 田植えをしました! (3)
いよいよ上鳥羽小学校に田んぼが完成しました。がんばっておいしいお米を育てます!
![]() ![]() ![]() 5年 田植えをしました! (2)
子どもたちは足がどろどろになりながら一生懸命田植えをしていましたよ。
![]() ![]() ![]() 5年 田植えをしました! (1)
昨日の代かきに続き,本日は田植えを行いました。農家の方のお話を聞いてがんばりました。2人の早乙女(さおとめ)も登場しましたよ。おいしいお米に育ってほしいです。
![]() ![]() ![]() 6年 読み聞かせ![]() していただきました。宮沢賢治さんの「注文の多い 料理店」の物語を楽しむことができました。 国語の学習「やまなし」につなげていければと思い ます。 6年 体育「ソーラン節」![]() ![]() 漁師さんに成りきって,腰を落として網を引いたり, 櫓をこいだり…太ももが筋肉痛になるくらい頑張っています! |
|