京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up25
昨日:19
総数:273045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い学校を目指して〜

みさきの家(朝食)

屋外の空気を吸いながら朝食を食べています。最後の1日,元気に活動をして帰ろうと思います。
画像1
画像2
画像3

みさきの家(朝のつどい)

今朝はよい天気です。おいしい空気を吸いながら,朝のつどいを行っています。
画像1
画像2

みさきの家(野外炊事2)

おいしくいただいています。
画像1
画像2

野外炊事1

おいしい「すき焼き風煮」ができました。
画像1
画像2

今日の給食 5月21日(水)

 今日のこんだて
・コッペパン
・牛乳
・ハムサンドの具
・クリームシチュー

 今日はセルフサンドの「ハムサンド」です。
こども達は,ハムサンドの具とマヨネーズをまぜて,スプーンで切れ目を入れたコッペパンにはさんで食べました。
セルフサンドは初めての1年生も上手に食べられました。

 今日は3年1組がランチルームで食べました。
4時間目に「食べ物を3つにわけよう」の学習をして,今日の給食に入っている食べ物を赤のグループ・黄色のグループ・緑のグループに分けました。班で相談して,しっかり分けることができました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家(野外炊事)

野外炊事に取りかかりました。すき焼き風煮を作ります。各グループで協力してつくっていきます。
画像1
画像2
画像3

みさきの家(選択スポーツ)

天気が急に回復してきました。いい天気になってきました。選択スポーツを楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

みさきの家(昼食)

天気もようやく回復してきました。昼食を食べて,午後からの活動をがんばります。
画像1
画像2

オリエンテーリング

雨が少し降っていますが,元気にオリエンテーリングの活動をしています。協力しながら所内をまわっています。
画像1
画像2
画像3

みさきの家(朝食)

朝食をいただきました。屋外の景色を楽しみながらいただきました。天気は小雨です。予定の活動の時間をずらすこともあります。今後の天候の回復を期待したいです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/3 朝のあいさつ運動 朝会
6/4 再検尿
6/9 委員会活動
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp