京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up1
昨日:23
総数:477295
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

1年2年 がっこうたんけん

2年生と一緒に学校をたんけんしました。いろいろな教室を見たり,そのお部屋にいらっしゃる先生にお話を聞いたりしました。校長室にも入りました!2年生と仲良く楽しくたんけんしました。
画像1
画像2
画像3

1.2年生 学校探険!

今日は待ちに待った学校探険でした。
自分たちが作った看板を見ながら,一生懸命教室の説明をしていました。

とてもいい笑顔で1年生と手をつなぐ2年生の姿が印象的でした。
画像1
画像2

5月26日

 5月26日 おはようございます。今は曇っていますが,午後からは雨になりそうです。
 一週間の始まりです。体調を崩さないように早寝・早起き・朝ごはんの生活のリズムを守りましょう。
画像1

1年生を迎える会

○×クイズと1年生の発表です。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

5・6年の発表です。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

2・3・4年生の発表です。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

 1年生の入場がはじまり,各学年の発表がありました。
画像1
画像2
画像3

4年 1年生を迎える会

歌が大好きな4年生です。練習の成果が出せたと思います。1年生にもよろこんでもらえて,よかったです。自由参観にたくさんお集まりいただき,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

 5月23日 おはようございます。

 本日,午前11時から1年生を迎える会を行います。各学年が1年生のために楽しい出し物をします。子どもたちの様子を見に来てください。
画像1

3年 いよいよ明日・・・!!

画像1
画像2
画像3
いよいよ明日は、一年生をむかえる会本番です!!
今日は仕上げの練習をしました。
歌とダンスも元気よく楽しんで踊れていました。
セリフも大きな声で発表できるようになりました。
今日の通し練習で、みんな自信が持てたと思います。
「明日が楽しみ」という声もたくさん聞きました。
一年生に喜んでもらえるように、3年生みんなで力を合わせて頑張ります!!
保護者の皆様もお時間あれば、ぜひお越しください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/3 3年社会見学
6/5 5年花背山の家長期宿泊学習
6/6 5年花背山の家長期宿泊学習
6/7 5年花背山の家長期宿泊学習
6/8 5年花背山の家長期宿泊学習
6/9 5年代休日
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp