![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:101 総数:357801 |
6月3日(火)−測量の日
今日,6月3日は,『測量の日』です。測量の日とは,建設省(現在の国土交通省)、国土地理院等が1989年に制定したものです。1949年のこの日に「測量法」が公布された事に由来するものです。測量・地図への幅広い理解と関心を深めてもらうことを目的としています。
測量・地図はあまりにも身近すぎて,その大切さを忘れがちです。測量・地図について,私たち一人一人が関心を寄せ,考えていく必要があります。そんなことを考えるスタートの日となるように願っています。(日本測量協会ホームページより) ![]() ![]() 6月2日(月)−暑〜い!
いよいよ6月になりました。とはいえ,何なんでしょうか?この暑さは・・・
昨日は,なんと36.0度。今年初の猛暑日で,京都の観測史上,最も早い猛暑日だったそうです。 今日はそこまで気温は上がらないという予報なんですが,いやいやどうして,教室の中は十分それくらいになっているのではないかと思います。冷房もオッケーを出しました。 ただ,体調管理が難しいです。充分注意していきたいと思います。 ![]() ![]() |
|