京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:93
総数:457749
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生 書写 文字の組み立て方2 『歴史』

画像1
画像2
画像3
中と外の部分の

組み立て方に

気をつけて書いていました。

山の家10

野外炊事
おいしくできました。
画像1
画像2
画像3

山の家9

野外炊事。

さあ、野外炊事の始まりです。包丁大丈夫でしょうか。
いよいよかまどに火がつきました。煙が目にしみていた〜い。
もう出来ました。準備ができた班から食べ始めます。
画像1
画像2
画像3

山の家8

説明を聞いて、いよいよ野外炊事開始です。
美味しい鶏すき焼き風煮が出来るかな?
画像1
画像2
画像3

山の家7

テント設営完了。

テント設営が終了し、アップルジュースタイム。
さあ、これから野外炊事です。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 鉄棒 新しい技に挑戦!!

画像1
画像2
画像3
体育で鉄棒をしています。

タオルさかあがりやこうもり下りなど,いろんな技に挑戦しています。

山の家6

テント設営。
所員の方の説明を聞いて、自分たちで協力して設営します。
画像1
画像2
画像3

山の家5

これからテント設営です。

昼食中の写真も4枚、送られてきましたが、
どれも子ども達の顔がはっきりとわかり、
楽しい雰囲気が伝わってきます。
ただ、HPにアップすることは、できません。
残念です。帰ってからのお楽しみにしてください。
画像1

山の家4

昼食。
おうちから持ってきたお弁当を食べています。
山の家のロッジの周りで、楽しそうに食べています。
画像1
画像2

山の家3

入所式。
いよいよ山の家の生活が始まります。
しっかりお話を聞いています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/3 5年:山の家 フッ化物洗口
6/4 5年:山の家 給食試食会 P.卓球
6/5 5年:山の家 読み聞かせ(中間)午後:体育館使えない(集団検診のため)集団検診1:00〜4:30 PTA総会10時〜
6/6 (5年生は3校時から登校)紙パック回収
6/9 委員会(6) 1年:交通教室(2)ピロティー
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp