京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:57
総数:258472
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

調理実習2

画像1画像2画像3
 今回の実習は、後片付けがとても手際よかったです。さすが、伝説の6年生!

調理実習

画像1画像2画像3
 6年生1回目の調理実習は、野菜炒めです。グループによって、多少味つけは違いましたが、おいしく出来ました。

おいしい給食

画像1画像2
5月26日の給食は、「金時豆のあま煮」でした。三温糖と醤油でことことじっくりと煮てありました。ほんのり甘みのある金時豆を味わいました。5月28日の給食は、「ソース焼きそば」でした。豚肉、イカ、キャベツ、玉ねぎ、にんじんがたっぷり入っていました。角チーズもついていました。おいしかったです。

恒例の写生会ありがとうございます。

画像1画像2
今年も、少年補導の皆さんのご協力による写生会が5月24日に行われました。前日、縦割り遠足で植物園に行っていたこともあり、「・・・にきれいな花が咲いていた。知っているよ。」と子どもたちは楽しみにしていました。とても暑い日でしたが、親子で写生をされている方もありました。初めて画板を使ったという1年生もいました。ありがとうございました。立派な?作品が出来上がりました。

ベルマーク集めています。

画像1画像2
今年度も、保護者の皆様のご協力のもと、ベルマークを集めています。ベルマークの活動は、1960年から始まったといわれています。昨年度は、子どもたちの大好きな一輪車をいただきました。学校のポストにベルマークが入っていました。ありがとうございます。地域の方から頂いたものだと思います。集計作業は育友会の方々にお世話になります。どうぞよろしくお願いします。

給食訪問・・・4年1組

画像1画像2
さすがに4年生もくもくとしっかり食べていました。北校舎の3階で、給食室から一番遠く、毎日準備や後片付けが大変ですが、元気よく「いただきます。」「ごちそうさまでした。」のあいさつができています。立派です。いっぱい食べてどんどん成長してほしいものです。

放課後まなび教室はじまる!

画像1画像2
今年度も放課後まなび教室がスタートしました。2年生〜6年生までの希望者です。1年生は後期から始まります。どんどん学んでほしいと思います。がんばりましょう。スタッフの方々今年度もどうぞよろしくお願いします。

紫明消防分団の方々に来ていただきました。

画像1画像2画像3
4年生の学習で、地域の紫明消防分団の方々にゲストティチャーとして来ていただきました。その前に北消防署に行って学んでいましたので、多分仕事の内容は同じだろうと考えていたようでした。消防団の方々は、別に仕事をされていて、地域に何かがあれば、すぐに駆けつけられるように日頃から、訓練をされていること、消火活動ではなく、消火活動がスムーズに進むように現場での整理をすることなど活動の内容を話していただきました。子どもたちは、びっくりしていました。学校の西側の倉庫に消火活動に必要なものがいろいろと備えてあることも見せていただきました。直接にお話が聞けてよかったです。真剣そのものでした。ありがとうございました。

すてきなまち紫明(総合的な学習)

画像1
画像2
画像3
社会では地図の勉強をしました。
校区探検に出かけたりするなかで,総合的な学習の時間に自分たちの住むこの紫明のまちの素敵なところを紹介する企画が立ち上がりました。
校区を大きく3分割し,自分たちが住む地域のことをポスターや地図にして紹介し合います。グループごとに発表の練習をしっかりとして,クラス交流もしたいと思っています。

なわとびチャレンジ

今週から縄跳びチャレンジが始まりました。
短なわの練習,30秒で何回跳べるかチャレンジをしています。

最後には,大縄の練習もします。
今日は引っかからずに131回跳ぶことができました。

4年生の皆さん,待ってますよ。
皆で楽しく体力づくりをしましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/3 内科検診 高 みさきの家事前健康相談 5・6年科学センター学習
6/7 休日参観
6/9 休日参観代休日
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp