京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up59
昨日:138
総数:1439137
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

身の回りのものが遊びになる

葉っぱにだって、さまざまな発見がある。

ちょっと工夫すれば、ほら...
画像1
画像2
画像3

学級の時間のようす

クラスによって、さまざまな過ごし方。
画像1
画像2
画像3

指示をせずとも自分たちで...

画像1
もう、担任の先生が指示を出すことはありません。
自分たちで自主的に「準備」「片付け」ができていると、先生も感心。
画像2

朝食のようす 2

画像1画像2
しっかり食べてくださいね

朝食のようす

疲れが出てきている生徒もいるのか、比較的静かな朝食だったというクラスもあれば、変わらず元気なクラスもあるそうです。

画像1
画像2
画像3

3日目となりました

画像1
とうとう最終日。3日目の今日は、ゆったりとした時間の使い方になります。

朝から他民宿訪問(?)をしたクラスもあったようです。

画像2

今日の締めは....おはぎ

画像1
今日も「食べて」終わります。

生徒が元気なのは、やはり「食べる」からでしょうか。
画像2

暗くて、写りは悪いのですが...

雰囲気だけでも伝われば...。


 ※一番下の写真は、生徒ではありません。若い男性教師たちです。
画像1
画像2
画像3

盛り上がってます

いい感じに進んでいることが、写真からもわかります。

炎を中心にした一体感!
画像1

火の神出でて、点火し給う

画像1
火の神の登場。男性教師が、練習したであろうダンス(?)を披露。
ブゥン ブゥンというたいまつを振りまわす音が耳にのこる。

....点火。 大きく温かい炎が、みなの顔を照らす。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/2 代休日
6/5 歯科検診(全学年)  教育相談 5
6/6 英検  評議・各種委員会  教育実習最終日
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp