![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:30 総数:519648 |
5月27日(火) 2年 ☆国語☆ たんぽぽの ちえ その2
初めて知ったことや不思議に思ったことを
友達に伝えました。伝える時は,教科書の どこに書かれていることなのかが分かるように 指で示しながら伝えました。 ![]() ![]() ![]() 3年 「春の小川」1![]() 階名で歌っています。 5月27日(火) 2年 ☆国語☆ たんぽぽの ちえ その3
初めて知ったことや不思議に思ったことを
みんなで交流をして,同じように感じていた 友達が分かったり,自分は,不思議だと思わなかったことを 聞いたりと,新しい発見がたくさんありました。 「なぜ たんぽぽは,春にしか咲かないの?」と 疑問に思う友達もいて,「なるほど」と呟いていました。 ![]() ![]() ![]() 3年 「春の小川」2![]() ![]() サイレントシンキングをしました。 抜かした音は自然に心の中で歌ってしまうので, 正しい音程を身につけるよい勉強にもなります。 4年生 野外炊事 カレーづくり編
今日は,野外炊事でするカレー作りの練習です。家庭科室でカレーに使う材料を切っていきました。じゃがいもの芽を取ったり,にんじんの皮をむいたりとみんなで協力しながら下準備を進めることができました。
これで,準備万端ですね。 ![]() ![]() ![]() 4年生 野外炊事 カレーづくり編 その2![]() ![]() ![]() そういっている間に家庭科室からいいにおいがしてきましたね。 4年生 野外炊事 カレーづくり編 その3
無事に手作りカレーの完成です。みんなでおいしくいただきました。やっぱり自分たちで作ったカレーの味は一入ですね。
お手伝いに来ていただいた保護者の皆様,お忙しい中本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 みんなでダンス〜♪
今日は,みさきの家に向けてダンス練習です。マルモリダンスとマイムマイムをして大盛り上がりでしたね。
リズムに合わせて踊れたかな?キャンプファイヤーみんなでもりあげましょう! ![]() ![]() 4年生 コマ図を読み解くには…その2
グループで話し合いながら,何とかゴールを目指す子どもたち。回り道をしたり,迷ったりしたグループもありましたが,無事にゴールの清井公園に到着することができました。
到着した時のみなさんの様子は,とてもすがすがしかったですよ。みさきの家のグループラリーも力を合わせてがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() 4年生 コマ図を読み解くには…![]() ![]() ゴールは,校区にあるどこかの公園ということとコマ図か書かれた紙を持って,スタートです。 |
|