京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up61
昨日:150
総数:1442927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

2日目の朝 活動開始!

天候は曇り。
暑くないので、ある意味、登山には好条件。

朝の散歩で、近くの神社まで行ったクラスも...。
画像1
画像2
画像3

1日の終わり  班長会

班長会。今日一日のふり返りと、明日の予定の確認。

一生懸命がんばった一日でした。
画像1

1日目 最後の活動 「餅つき」

ほんとうに食べてばかり(?)になるんですが、宿舎に帰ってからの餅つきのようす。

つきたてのお餅は...パク パク パクッ  でした。
画像1
画像2
画像3

総合成績は...

画像1
画像2
画像3
3位  1,7,8組

2位  5組

そして、総合優勝したのは...3組でした!

閉会式

画像1
画像2
画像3
表彰式。すべて生徒の運営で行われています。

準備と運営をしてくれた体育委員に、ねぎらいの拍手が贈られています。

スタート....そして、ゴール!

画像1
クラス対抗全員リレー

1位3組
2位8組
3位2組

校長先生が日ごろおっしゃっているように、「一生懸命はかっこいい!」

全員リレー  スタート!

ふじのもリンピック最終種目「全員リレー」のスタート。
周りからの声援が聞こえてきそうです。
画像1

順位決定戦

ドッヂボールの予選リーグが終わり、順位決定戦のようす。
画像1

応援にも....

力が入っているようです。
表彰は総合得点で3位まで。あと、仲間を思う応援姿が特にステキなクラスに贈られる「応援賞」があるそうです。
画像1

ドッヂボール大会の始まり〜っ!

ハチマキをしめて...さぁ、対抗戦の始まりです!

「お願いしま〜す!」
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
6/1 休日参観  地域美化ボランティア
6/2 代休日
6/5 歯科検診(全学年)  教育相談 5
6/6 英検  評議・各種委員会  教育実習最終日
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp