京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up32
昨日:40
総数:650334
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

2年のページ  舞台練習!

5月29日(木)

 朝1時間目から,体育館に入って学習発表会の舞台練習をしました。もうすっかりセリフは覚えているようですが,今日は声の大きさに注意して,ジェスチャーを入れて,気持ちをこめてセリフを言う練習をしました。
画像1

3組のページ  6月の予定は??

5月29日(木)

 今朝の朝の会で,6月の予定を確認しました。休日の学習発表会や代休日をみんなで確認しました。そんな中で,「6/7はぼくの誕生日や!」との声もありました。
画像1

4年のページ 鉄棒学習

5月29日(木)

 暑い日になりましたが,鉄棒学習に入りました。今日は,自分のできる技に挑戦しました。逆上がりが全員ができるようになるようにがんばりたいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 遠足情報32 16時6年生が帰校です

5月28日(水)

 16時ジャスト,予定通り6年生が帰ってきました。遠方の奈良まで行き,長い距離を歩きましたが,さすが6年生,元気に帰ってきました。今日は,奈良の大仏等を実際に見学していい歴史学習にもなりました。ごくろうさまでした。
画像1

3年のページ 遠足情報31 無事帰りました!

5月28日(水)

 午後3時20分,全員元気に帰ってきました。おつかれさまでした。
画像1

4年のページ 遠足情報30 無事到着

5月28日(水)

 
 ごご3時8分 4年生も学校に到着。疲れたけど楽しかった!
画像1

2年のページ 遠足情報29 無事帰ってきました

5月28日(水)

 午後2時50分,1年生に続いて無事学校に帰ってきました。お疲れ様!
画像1

6年のページ 遠足情報28 奈良公園で

5月28日(水)

 奈良公園で鹿におせんべいをあげると,ずっとつきまとわれています。ちょっと怖いけどかわいいです。
画像1
画像2

1年のページ 遠足情報28 まもなく帰校です

5月28日(水)

 14時過ぎ,醍醐駅に到着。まもなく帰校です。

6年のページ 遠足情報27 鼻の穴??

5月28日(水)

 東大寺で有名な柱の穴をくぐりぬけています。大仏の鼻の穴の大きさだということです。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/30 530デー(4校時 11:25〜)
6/2 委員会活動 PTA運営委員会(10:30〜) 家庭教育学級
6/3 ALT
6/4 食育3ー1
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp