京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/12
本日:count up6
昨日:20
総数:191040
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 栄桜小中学校入学者のための健康診断は11月26日(火)です。 小栗栖宮山小学校区にお住いの方はご予定をお願い致します

水着(ラッシュガードについて)

本校では、以前より水泳学習時の紫外線対策として
子どものラッシュガード着用を認めてきましたが、
今年度は、
校内での水着販売時に水着と一緒に注文していただくことができるようになりました。
もちろん、ご家庭で個別に購入していただいてもかまいません。
ただし、どちらにせよ以下の約束は守っていただこうと思っています。

着用時の約束
 1 スクール水着に準ずるもの(色・かたち)
 2 子ども本人が一人で着脱できるもの
 3 胸に大きく名札をつけること

場合によっては、着用を認められない場合がありますので、
ご心配の場合は、事前に学校まで連絡してください。

なお、下にサンプル画像を載せていますので、参考にしてください。
画像1
画像2

憲法月間

画像1
5月1日は,今年度初の全校朝会がありました。
5月3日が憲法記念日ということで,校長先生のお話は「憲法」についてでした。

最初に「憲法」という言葉を知っているかと尋ねたところ,児童たちの多くは知らないということが分かりました。確かに子どもたちとっては,聞きなれない言葉かもしれません。だからこそ,話をきく意味があります。
児童たちは,その成り立ちや三大原則(国民主権・基本的人権の尊重・平和主義)などについて,かみ砕いた表現で聞きました。

児童たちにとって身近とは言えないお話でしたが,この記念日はそういった話を聞くチャンスの日でもあります。自分たちの今を見つめるためにもいい機会だったと思います。

町別児童会

画像1
24日(木)の5時間目は町別児童会でした。

町別児童会では,普段の集団登校での様子はどうか,危険な場所や行動はないか,など各地域の登校班ごとに集まって振り返りを行います。

終了後は,その登校班で集団下校です。PTAの地域委員さんや先生が付き添って様子を見守ります。
登校班のメンバー全員で安全な登校を心がけていきましょう。

今年度のはじまり

画像1画像2
4月8日(火)に今年度が始まりました。
児童たちは学年が1つ上がって新しい気分でスタートします。

晴天に恵まれた中で,新しい教職員の着任式,在校生の始業式,新入生の入学式を取り行いました。

1年生のみなさんは,早く学校生活になれるといいですね。
2年生以上のみなさんは,新しい学年をがんばっていきましょう。

春です

画像1画像2画像3
年度があらたまりました。今年度もよろしくお願いします。

写真は職員室前で飼っている生き物です。「ザリガニ」「ムギツク」「どんこ」です。春になり,動きが活発になってきました。

中の写真はどんこのハント中のものです。ねらってる,ねらってる・・・。
ザリガニは我関せずを通しましたが,ときどき思い出したように,どんことケンカすることがあります。

下の写真は,ねらったムギツクを捕えたようすです。この後,この調子で一日中くわえていました。

さて,どんこのエサ(魚)が空っぽです。また取りに行こうと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp