![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:10 総数:365823 |
3年生 校区見学![]() ![]() ![]() 前回とは違った特色がたくさん見つかりました。 4年「漢字小テスト」![]() ![]() 全員が100点を目指してがんばっています。 ケアレスミスが出ないように,集中して取り組んでいます。 4年「学級目標」![]() 「チャレンジし え顔で声かけ がんばろう4年1組」 全員が苦手なことや初めてのことにどんどんチャレンジすること。 友達や下級生など,どんな人にも笑顔で接すること。 自分の考えを発表して,友達の意見をしっかりと聞くこと。 そのようなことができる学級にしたいという思いが込められています。 時間はかかりましたが,自分たちで話し合って考えた学級目標です。 教室掲示も自分たちで作っています。 この学級目標が達成できるようにみんなでがんばっていきたいです。 4年 「1年生を迎える会実行委員会」![]() ![]() ![]() 各クラスの希望者で構成されていて,中間休みや昼休みをつかって企画しています。 担当を分けて自主的に活動を進め,早くもかえ歌や踊りの振付けなどを考えていました。 1年生のみんなが学校を楽しいと思える会になればいいなぁと思います。 2年 鍵盤ハーモニカの練習![]() 2年 町探検 ―第1回― その2![]() ![]() ![]() 最後に鹿ヶ谷通りを南下し,学校に戻ります。休憩に立ち寄った南田公園を出るころには,「あー,おなかがすいた!!」という声が多く聞かれました。そんなことを言っている間に無事学校に到着です。よく頑張って歩きました。 来週は校区の北西方面に探検に出かけます。今度はどんな発見があるか楽しみですね。 2年 町探検 ―第1回― その1![]() ![]() ![]() 3年生 毛筆の学習に向けて![]() ![]() このかばんに素敵な作品がたくさん集まると良いですね。 3年生 みんな遊び![]() ![]() ルールを知らない子どもたちも多かったのですが,みんな楽しそうに 遊ぶことができました。 3年生 鳥を描くために![]() ![]() ![]() 参考にしている子どもたちも多く,素敵な作品が完成しそうです。 |
|