![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:52 総数:686362 |
所内オリエンテーリング(5年生)
所内オリエンテーリングをしています。グループで相談しながら,質問に答えて進んでいきます。汗ばむくらいの陽気ですが,風はとても気持ちよいです。
![]() ![]() ![]() 入所ハイキング(5年生)![]() ![]() お昼ご飯は,水車小屋近くの芝生でおいしくいただきました。 入所ハイキング(5年生)
メール配信に不具合が生じているので,ホームページで様子をお知らせいたします。(復旧しだい,メール配信に切り替えます。)
5年生は,無事入所ハイキングを終え,花背山の家に着きました。 今,入所式を済ませ,これからお弁当を食べます。 みんなとても楽しんでいます。 外国語活動(6年生)
今日は,数字を使ったゲームを通して話す練習をしました。30から交代で,数字を取っていき,最後相手に残った数字を取らすことができたら勝ちというゲームです。単に数字を練習するよりも,数字を話す必然のある場を設定するのがポイントです。子どもたちは楽しそうに活動していました。
![]() ![]() 生き物は円柱形(5年国語)
「生き物は円柱形」という説明文の学習をしています。段落ごとの要旨をまとめて,構成を考えます。キーワードを抜き出して,筆者の考えはどういうものか考えながら活動しました。
![]() ![]() てつぼう(2年生)![]() ![]() 走り高とび(4年)![]() ![]() フォークダンス(5年生)
今日の5時間目に,学年でフォークダンスの練習をしました。花背山の家の活動が,来週にあるので,キャンプファイヤーで行うための練習です。内側が男子の円で外側が女子の円になります。はじめは,男女手をつなぐのが恥ずかしそうだったのですが,何度も踊っているうちに,どんどん楽しくなっていく様子が伝わってきました。
![]() ![]() いくつと いくつ (1年 算数)![]() ![]() ![]() わくわく学校探検(1・2年生,生活)
一年生を連れて元気いっぱいに学校探検をしました。
学校中の教室の看板を手分けして作ったり,学校探検で一年生に説明する練習したりと準備を頑張ったかいあって,一年生に「楽しかった。」「ありがとう。」と喜んでもらうことができました。 これを機会に一年生と仲良くできるといいなと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|