![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:54 総数:496890 |
オルゴールコンサート その2(2年生)![]() ![]() 電気をつけるとオルゴールの中の人形が踊り出すものがありました。 子ども達は「すごい!!」と目を輝かせ,その作りに興味津々の様子でした。 後日各クラス1つずつ,手作りのオルゴールをプレゼントしてもらえるようです! きれいな音色を教室でも聞けるなんて,素敵ですね! オルゴールコンサート(2年生)![]() ![]() 箱をあけたら音楽がなるものだけでなく,自分で演奏するものや,鳥や人形が動きながら音を出すものもありました。 みんなが静かに耳を傾け,ととてもきれいな音色にいやされました。 ワン・ツーグループ 学校探検(2年生)![]() ![]() 1年生の教室へ迎えに行き,羽束師小学校の色々な部屋を案内しました。 初めは緊張していた様子でしたが,責任をもって1年生のおせわをすることができました。 1年生と最後の掃除!《6年》![]() ![]() ☆4年図画工作「ゆめのれいぞう庫」☆![]() ![]() ![]() きれいな音で,リコーダーをえんそうしよう
音楽の学習では,「シ・ラ・ソ・・・」♪をタンギングで吹いています。
吹くときの姿勢や指の押さえ方を意識して学習を進めています。 ![]() ![]() 修学旅行に向けて!《6年》
修学旅行に向けてラストスパートです。中間休みには、係で集まり最終の打ち合わせなどが行われました。5時間目は学年で平和集会の練習をしました。日に日に声も大きくなり、修学旅行への気持ちが高まってきているのが感じられました。
![]() ![]() 春の絵
大きな木の周りで,元気に遊ぶすがたをイメージして春の絵を描いています。
ブランコに乗ったり,高いところまで登ったり,巣穴から顔を出したりと思い思いの絵に仕上がってきています。 ![]() ![]() ランチルームで学習
ランチルームで栄養教諭による食の指導がありました。
クラスのみんなで上手な食べ方を交流することができました。 また,給食時間には,ランチルームで給食を食べました。 いつもとちがう食器やテーブルでおいしくもりもりいただきました。 ![]() ![]() ![]() 今日の放課後陸上!《6年》
今日は30mダッシュを中心としたインターバルトレーニングを行いました。全速力で走ることでスピードをつけていきましょう。ダッシュの後は、腹筋などの筋トレをしました。
![]() |
|