![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:818849 |
寝具の準備
特にテントサイトは暗いので,明るいうちに寝具の準備です。
オリエンテーションで習ったばかりですが,狭い場所での準備はなかなか上手くいきません。友達と協力して準備しました。 テントサイトから芝生広場を眺めると,太平洋がきれいに見えていました。 ![]() ![]() ![]() オリエンテーション
入所式に引き続き,バンガローやテントで寝るときの寝具の準備と片づけについて教えていただきました。
聞いた時には分かったつもりでも,実際にやってみると「あれ… ?」ということもあります。 今夜は天気も安定していそうですので,これでテントやバンガローで寝ることができそうですね。 ![]() ![]() ![]() 入所式
プレイホールへ移動して「入所式」です。
校歌を歌い,みさきの家の所員さんのお話をしっかり聞いて,これからの生活の心構えをしっかり心に刻みました。 代表の子どもも大変しっかり挨拶できました。花丸の入所式でした。これから三日今の調子がもつように頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() お弁当タイム
無事にみんな元気にみさきの家に到着し,
お楽しみのお弁当タイムです♪ お家の方が朝早くから作ってくださった美味しそうなお弁当を,みんな嬉しそうに食べていました。 これから,いよいよ活動に入ります! ![]() ![]() 「奥志摩みさきの家」に到着しました。
名神から第2名神,伊勢自動車道と走り,途中2回休憩をして,ほぼ予定通り12時過ぎに「奥志摩みさきの家」に到着しました。
天気は最高で,汗ばむくらいです。子どもたちは全員元気です。先に昼食を済ませ,そのあと入所式です。 いよいよみさきの家での生活が始まります。 ![]() ![]() ![]() 準備万端「行ってきます!!」
さあ,いよいよバスに乗り込み
「行ってきます!!」 ![]() 「みんな元気に行ってきます!!」
朝早くから,たくさんのお見送りありがとうございました。
![]() ![]() みさきの家1日目「出発式」
雲一つない初夏の青空の下,子どもたちはみんな元気に登校してきました。
出発式を終え,いざ出発!! ![]() ![]() ![]() 初めてのお習字(3年1組)
今日,初めての習字の学習をしました。子どもたちは,楽しみにしていたようで,しっかり担任の話を聞き一つ一つ確実に準備を進めていきました。墨液を少しこぼした子どももいましたが,着ている服も机も床も汚さずに2時間の学習を終えました。来週は,いよいよ文字(一二)に挑戦します。どんな作品ができるのか,今から楽しみです。
![]() ![]() ![]() モンシロチョウのたまご
モンシロチョウがようやくたまごを産み始めたので,とってきて観察しました。
教科書の写真で形は知っていたのですが,実物を見て,たまごの小ささに子どもたちはとても驚いていました。 これから教室で成長する様子を観察していきます。 ![]() ![]() |
|