![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:27 総数:519628 |
3年 「円と球」の導入![]() ![]() こまを作り,回しているところです。 みんな楽しんでやっていました。 たてわり活動がんばっています![]() ![]() ![]() 新体力テスト 2![]() ![]() ![]() 3年 初めてのコンパス![]() ![]() 上のつまみを持って回す作業が難しいようで, 手こずっていました。 3年 初めての習字![]() ![]() 書きました。 6年 体育「新体力テスト」
5・6年生で新体力テストを行いました。
立ち幅跳びや長座体前屈,ソフトボール投げなどに 取り組みました。自分の力が100%出せたかな? ![]() ![]() 1年 読書ノートの記録を始めました。
本の大好きな1年生。
休み時間になると,多くの子どもたちが図書館に行き本を借りています。 読書ノートの記録も始めました。 1年間で100冊を目指して,読書に励んでいます! ![]() ![]() ![]() 1年 生活科 あさがおの種をうえました。
1,2時間目にあさがおの種をうえました。
大きく育つように,きれいな花が咲くように,土の用意をし大切に種を植えました。 放課後にはもう「あさがお見に行ってもいい?」との声。 芽が出るのが楽しみですね♪ 明日から,毎日の水やり頑張りましょう!! (雨のため,室内で種うえを行いました。) ![]() ![]() ![]() 1年 ☆スポーツキッズ☆
スポーツキッズが始まりました。
今日は,来週から体育で学習する「ころがしドッジボール」をしました。 外の人はボールがはねないように転がし,中の人に当てます。 中にいる人は,そのボールに当たらないように逃げます。 みな,ドキドキしながら楽しそうに活動していました。 最後は,子どもたち対先生! 子どもたちの逃げ方がとても上手で,大人の方がへとへとになっていました。 来週からの体育の学習も楽しみですね。 次は,作戦も考えてみましょう。 ![]() ![]() コドモールに行ってきました
下京区と南区にある児童館合同祭やんちゃフェスタ「コドモール」下京中学校成徳学舎で行われました。大変良い天気に恵まれ,暑いぐらいでしたが,楽しいコーナーがいっぱいで,上鳥羽小学校の児童館在籍のみんなも楽しそうな笑顔がいっぱいでした。
運営スタッフの皆様,1日お疲れ様です。 ![]() ![]() ![]() |
|