![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:69 総数:662537 |
1年 えんぴつのもちかた の前に![]() みんな背筋がピンと伸びてかっこいいです。 4年 チーム練習![]() ![]() 各グループ,走る順番を相談したり,バトンパスの練習をしたり,それぞれが工夫している姿が見られました。 朝の運動
トランポリンを使って体を動かしました。はじめはこわがる様子も見られましたが,少しずつ慣れて楽しそうに跳んでいましたよ。
![]() ![]() 4年 空きかんふみ![]() 4年生は,今年は毎週火曜日に空きかんをふみます。 各クラス2人ずつ,計6人でふみます。 今日は新年度になってはじめての空きかんふみ当番だったので,たくさんふみ,少し疲れた様子でした。 1年 外遊び
入学式からずっと晴れていて,気持ちのいい日が続いていますね。子どもたちは「いつから外で遊べるの?」と毎日聞いてきます。今日は,外へ行って仲良く遊びました。さかあがりを見せてくれたり,友達とかけっこ競走をしたり,楽しそうに遊んでいました。
![]() ![]() 1年 すうずブロックをつかおう
算数「かずとすうじ」では,教科書の絵の上に数図ブロックを置いて,絵の数を数えました。「かんたん!」「もっとやりたい!」と意欲的に活動していました。
![]() ![]() 3年 のびっ子タイム![]() ![]() 3年生は,もうすぐわり算の学習があるので,あなあき九九に取り組んでいます。 4年 はみがきタイム♪![]() 今年から,1時にはみがきの音楽が流れています。 音楽を聞きながら,きれいに歯を磨いている様子です。 きれいな歯でいるために,毎日しっかり磨きましょう。 1年 えんぴつのもちかた
今日は,正しい鉛筆の持ち方を習い,正しい持ち方で線のなぞりをしました。「ぐるぐるするのは難しいね。」「集中すると,目が紙に近くなっっちゃう!」と,がんばって線からはみでないように練習していました。
![]() ![]() 4年 おうぎ作り![]() ![]() 今日は,ストローと色紙を使って”まるく開くおうぎ”を作りました。 色紙をきれいに折るのが難しかったようですが,なんとかきれいなおうぎを作ることができました。 これから角の学習で使っていきます。 |
|