6年 研修旅行 その33
「みんなで結束 自然に感謝 最高の思い出!」のスローガンのもと,仲間と力を合わせることで,しんどいことも乗り越え,充実した達成感が味わえたことでしょう。代表の「おわりのことば」にも,その思いがあふれていました。
また,学園長からも,登山のエピソードを中心にみんなの成長を改めて実感できる話がありました。
【学校の様子】 2014-05-17 16:54 up!
6年 研修旅行 その32
予定より少し早く,子どもたちを乗せたバスが到着しました。
みんな疲れた中にも充実した表情で,バスを降りてきました。そして,教職員や保護者の方々の「おかえり!」の声の中,「ただいま!」と笑顔で返している姿が見られました。
【学校の様子】 2014-05-17 16:41 up!
6年 研修旅行 その31
迫力のある展示物などに,みんな興味津々でした。
「恐竜ランチ」も,みんなしっかりいただきました!
いよいよ帰路につきます。仲間との思い出がいっぱいできた福井の地をあとにして…。
【学校の様子】 2014-05-17 15:49 up!
6年 研修旅行 その30
恐竜博物館に着きました。恐竜の化石や動く模型など,たくさんの見どころがありました。
【学校の様子】 2014-05-17 15:45 up!
6年 研修旅行 その29
この「青少年自然の家」でいただく最後の食事です。いつもと変わらず,みんなで楽しみながらいただきました。
退所式では,今まで友だちと過ごしてきた時間を振り返りながら,所員さんたちに感謝の気持ちをもってここでの生活を締めくくることができました。
【学校の様子】 2014-05-17 10:16 up!
6年 研修旅行 その28
とても盛り上がったキャンプファイヤー。レクレーション係が今までの練習の成果を発揮し,楽しい時間を過ごすことができました。
まだ明るいうちから始まったのですが,終わるころには,すっかり真っ暗になっていました。そして,消えゆく炎を眺めながら,この研修旅行で仲間とつくった思い出を一人一人が噛みしめていました。
【学校の様子】 2014-05-17 10:03 up!
6年 研修旅行 その27
みんなのお楽しみ,キャンプファイヤーです!みんなの心をひとつにして,炎は燃え上がりました!
【学校の様子】 2014-05-17 09:56 up!
6年 研修旅行 その26
大野市オリエンテーリングが終わるころには,お土産の入った買い物袋を下げて,みんな満足そうな表情でした。きっと,それぞれによい探索ができたのでしょうね。
【学校の様子】 2014-05-17 09:41 up!
6年 研修旅行 その25
風情ある街並みや歴史ある名所などを見学しながら,オリエンテーリングを楽しんでいます。
お昼ごはんも,天気がいいのでグループで公園で食べています。みんなは,お土産も買えるので張り切っていました!
【学校の様子】 2014-05-16 13:54 up!
6年 研修旅行 その24
今日は天候にも恵まれ,心地よい風が吹いています。そんな中,みんなは大野市オリエンテーリングに出発しました。
このオリエンテーリングでは,事前に自分たちで調べた場所を見学に行きます。
まずは,御清水というところで地元の方に説明を聞きました。その後,各グループで探索しています。
【学校の様子】 2014-05-16 13:50 up!