閉会式
  児童生徒が存分の力を出し切り,子どもたちと保護者の方々や地域の皆様との心が一つになった体育祭でした。児童生徒のみなさん,お疲れ様でした。保護者の皆様,地域の皆様,ご声援ありがとうございました。
 
【学校より】 2014-05-24 16:19 up!
 
整理体操 「Let it  go」
 体育祭の締めくくりに,整理体操をしました。ディズニー映画「アナと雪の女王」の「Let it go」の曲にのせて,今日一日使った体の筋肉を,みんなでいっしょにほぐしました。心と体もリフレッシュできました。
 
【学校より】 2014-05-24 15:27 up!
 
車いすスラローム
 午後の部のスタートは,「車いすスラローム」でした。毎年おなじみのこの種目は,赤白のポールで区切られたコースを,車いすの直進,バックを使いながらかけぬけました。今日のために練習してきた子ども達に熱い声援が送られました。
 
【学校より】 2014-05-24 15:27 up!
 
ほっと一息の給食
 5月26日(月)の献立は,ジャージャーめん・牛乳・じゃがいもと三度豆の炒め物・わかめスープ・みかんゼリーでした。
 体育祭の午前の部が終わり,給食の時間です。頑張って活動した子ども達は「お腹が空いたよ〜!」と言いながら,給食室へカートを取りにきていました。ジャージャーめんをもりもり食べ,力をつけて午後からも頑張りたいですね。
 
【給食室より】 2014-05-24 14:09 up!
 
リレー  小学部・中学部・高等部
 いよいよ午前中の最後を飾るリレーです。まずは小学部。バトンをアンカーまでしっかりつなげることができました。続いて中学部,トラック1周を一生懸命かけぬけました。最後は高等部。子ども達の全力の姿に盛り上がりも最高潮でした。
 
【学校より】 2014-05-24 13:08 up!
 
学部種目 高等部 「Who  are  you」
 5人1組になって,ダンボール箱を目的地まで運び,学年主任の先生の似顔絵を完成させました。でき上がった似顔絵を生徒達は,笑顔で見ていました。
 
【学校より】 2014-05-24 12:46 up!
 
学部種目 中学部 「はこんで☆つんで☆ゆるキャリー!」
 2人1組で協力して,パズルのパーツを目的地まで運びます。完成したパズルは,くまもんとふなっしー。出来上がったゆるキャラの姿を見る生徒達は,とてもうれしそうでした。
 
【学校より】 2014-05-24 12:19 up!
 
学部種目  小学部  「いっしょに ワッショイ!!」
 「ワッショイ,ワッショイ」のかけ声と共に,友達と協力しておみこしにのせた箱を元気いっぱいに運びました。運んで組み立てられた箱の絵をご覧ください。子ども達の活動の賜物です。
 
【学校より】 2014-05-24 12:19 up!
 
縦割り団体種目
 学部の枠を越えた新種目です。選手のみんながそれぞれのポジションで課題にチャレンジし,次の人へボールをつなぎました。最後までボールが回ると見事なカラーバルーンが完成しました。ボールをつないだ子ども達の表情には達成感が見られました。
 
【学校より】 2014-05-24 11:40 up!
 
徒競走
 小学部は直線コースを走りました。一直線にゴールを目指す姿は,とても力強かったです。中・高等部はトラックのコースを走りました。走るスピードをキープしながらカーブを上手に走り切り,ひとりひとり精一杯,力を出し切りました。
 
【学校より】 2014-05-24 11:16 up!