京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up52
昨日:85
総数:421425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 学校教育目標 「未来の世界を、たくましく生き抜く学び手の育成」

修学旅行3日目その9

3日間の修学旅行,丸町公園に全員が無事戻ってきました。
今回のスローガン(お・も・い・で)
の通りお・もいっきり楽しみ,も・り上がってもんじゃを食べ,
い・ろいろな体験をし,で・無事に帰ろう!!
は見事達成できたと思います。今回の修学旅行を通して
3年生は学年として,大きく成長できたと思います。
今後の行事でもさらなる成長に期待しています。

保護者の皆様には,陰から応援いただいたこと感謝の気持ち
でいっぱいです。ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。

修学旅行3日目その8

===== お知らせその2 =====

今,伏見郵便局前を観光バスが通過したそうです。
丸町公園17:10頃着になりそうです。
渋滞はなかったようです。

修学旅行3日目その7

=== お知らせ ===

予定通り,京都駅に到着したのですが,解団式をする
場所が確保できず,場所を丸町公園に変更して行います。
16:40ごろ京都駅を出発しましたので,丸町公園着が
17:20頃になる予定です。丸町公園で解団式をした後,
解散となります。予定より少し早い解散となりそうです。
よろしくお願いします。

修学旅行3日目その6

画像1画像2画像3
東京駅に到着し,いよいよ京都に戻ります。
14:00発の新幹線に乗り,京都には16:17着の予定です。
京都駅からは観光バスで丸町公園まで戻ってきます。
さすがの皆さんも,かなり疲れている様子。
あとは,無事京都に戻ってきてください。

修学旅行3日目その5

画像1画像2画像3
修学旅行の行程も残りわずかとなってきました。
現在,月島にて昼食中です。
「もんじゃ」を囲んでほんとに楽しそうですね。

修学旅行3日目その4

画像1画像2画像3
〜〜お台場編(その3)〜〜

あいにくの雨模様だったのですが,生徒たちの強い願いで
雨もやんでいる様子。続いては,「踊る大捜査線」でも有名な
レインボーブリッジをバックに記念撮影。
あっ! 湾岸署の青島刑事が!!

修学旅行3日目その3

画像1画像2画像3
〜〜お台場編(その2)〜〜

フジテレビ内を探索中。有名人に出会えるかな?

修学旅行3日目その2

画像1画像2画像3
〜お台場へ到着!〜

テレビなどでもよく目にする有名なスポットが。
超巨大ガンダム前にて記念撮影。


修学旅行3日目その1

画像1画像2画像3
いよいよ最終日。
今日は高級感のあるレストランで,バイキング形式の朝食です。
しっかり食べて,今日も元気よくいきましょう。

修学旅行2日目その8

画像1画像2
〜〜夢の国(その5)〜〜

2日目も終わりが近づいてきました。
9時の集合もしっかりそろっていたようです。
ルールをしっかり守って,思いっきり楽しむ。
さすが,向島東中の3年生ですね。けじめのある行動です。
今日も昨日に続き,充実した1日になったと思います。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/27 2年チャレンジ体験
5/28 2年チャレンジ体験
5/29 2年チャレンジ体験
5/30 2年チャレンジ体験
京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp