![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:138 総数:1178314 |
部活動体験入部〜合唱部,英語部
合唱部には今日は5人ぐらいの1年生が体験に来ていました。今年は音楽室に「エアコン」が設置できたので,コンクールに向けてもしっかり練習できそうかな。英語部は先生と英語のシートを使ったゲームを楽しみました。
![]() ![]() ![]() 部活動体験入部〜園芸部,美術部
今日から1年生は体験入部が始まりました。時間は5時までです。木曜日までいろいろな部活動を体験できますから,自分に合ったクラブを選べるようにしましょう。
![]() ![]() ![]() ジョイントプログラム〜1年
1年生はジョイントプログラムを実施しました。小学校で学んだことの確認ですが,教科は算数と国語になります。マークシートなど慣れない記入方式の試験で苦労もしているようでしたが,しっかり取り組めていました。
![]() ![]() 授業の様子〜8組
8組は理科の時間でした。白と黒の色だけで模様が描かれた円盤で駒を作って回すと,他の色が見えてくるという実験でした。みんな不思議そうにしています。
![]() ![]() ![]() 学校だより第1号配布
本日子供たちに「山科中だより第1号」を配布しました。着任式,始業式なお学校だよりは本ホームページ右側の「配布文書」にも,xpsファイルでアップしていますので,どうぞご覧ください。
![]() ![]() ![]() 授業の様子〜1年
2組は社会科の授業です。自己紹介のプリントをもとに「好きな人物」「好きな国」「行ったことがある都道府県などを紹介していました。
![]() ![]() ![]() 授業の様子〜1年
1組は国語の意授業です。国語を学ぶ意味は?目的は?授業では何をするのか?子どもたちからは,「文章を読解する」「漢字を学習し読めるように,書けるように」「文章や言葉の意味を理解する」などの意見が出されていました。
![]() ![]() ![]() 朝読書〜3年1組
3年1組の様子です。まだ本を持ってこれていない人もいますが,ほとんどの人がスタートから静かに本と向き合えています。
![]() ![]() ![]() 登校風景
朝の校門付近,春の日差しが強く,みんな眩しそうにしてましたが,元気にあいさつをしてくれます。気持ちよく一日が始まるのは大切なことです。校庭の桜は散りましたが,すぐ横の堤防では遅咲きの桜が綺麗に咲いています。
![]() ![]() 休日の部活動〜卓球男女
午後の体育館は,剣道と卓球部が汗を流していました。穏やかな天気で体もよく動いていたようです。
![]() ![]() ![]() |
|