|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:107 総数:1188156 | 
| 春季大会5月3日〜野球部(2)
試合は1対0のまま最終回へ。山科中学も最後まで粘りましたが,一歩及びませんでした。この悔しい経験を夏に活かしてほしいと思います。    春季大会5月3日〜野球部
野球部は5月3日,本校グラウンドでシード校の花山中学と対戦しました。試合は花山中が1点リードで緊迫した投手戦となりました。    合唱部〜今年も「アンサンブル=エバン」さんと
今年も「アンサンブル=エバン」さんに声をかけていただき,10月の東部文化会館で開かれる合唱の集いに出場できる可能性もあるようです。今年は「アンサンブル=エバン」さんに加えて,ソプラノ歌手の方も参加していただけるようです。今日はさっそく生徒たちに教えていただきました。 また東部文化会館の方もお見えになって,合同の練習を熱心に見ていただきました。ありがとうございます。    春季大会に向けて〜サッカー部
サッカー部は明日が初戦です。初戦の相手は花山中学で隣同士です。まずはしっかり準備して1回戦を突破しよう!    春季大会に向けて〜女子バスケ
明日から始まる春季大会1回戦,女子バスケットボール部は体育館で汗を流します。試合直前で,体のあたりも激しく真剣です。   授業のようす〜3年音楽
♪春のうららの隅田川〜 詩を確認しながら,当時の情景を想像して歌っています。    授業のようす〜国語2年
2年生は分割の授業です。人数が少ない分,本読みや発表,ノートの点検などきめ細かくしていただいてます。    授業のようす〜8組社会
今日は日本の都道府県の学習です。47都道府県の名前を書き終わって,北海道から詳しく学習します。    学級旗〜3年(3)
7組と制作の様子です。春季大会があるので,各クラブの選手は,何とか一日で仕上げて練習に行きたいでしょう。協力して頑張っています。   学級旗〜3年
4組,5組,6組の制作のようすです。大会前で部活動に行きたい気持ちを抑えて頑張っています。    | 
 | |||||