![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:34 総数:564776 |
◆1年生 50m走タイムを計ったよ!◆2014/5/20![]() 「よ〜い,ピッ!」 運動場に笛の音が鳴り響きます。 体育で,50m走のタイムを計りました。 位置についてで気を付け。 用意で片方の足を後ろに引く。 ピッでスタート! 50m走のスタートの仕方を知った子どもたちは,一生懸命に腕をふり,足を動かしてゴールを目指していました。 汗が美しく輝いていました。 ◆1年生 芽が出たよ!◆2014/5/20![]() 「ちょうちょみたい」 「かわいい!」 子どもたちがつぶやいていました。 毎日,毎日水やりをがんばっています。 さぁ,ここからどうやって育つのでしょうか。楽しみです! 3年:20mシャトルラン![]() ![]() ![]() ちなみに学年最高記録は,53回でした。 給食室からこんにちは![]() “さっぱりツナポテト”は,にんじん・コーン・じゃがいもを蒸し,オリーブオイルでツナと一緒に炒め,最後にさとう・塩・こしょう・りんご酢を混ぜ合わせた調味料を加えて仕上げました。ほくほくとした,じゃがいもが子どもたちには,人気でした。 また,4月21日の牛乳提供中止に伴う代替措置としてミルクゼリーを追加しました。 3年:校区探検ー3![]() ![]() ![]() 2年 観察名人になろう2![]() ![]() 2年 観察名人になろう1
今日は,ミニトマトの観察をしました。1大きさ 2葉の数 3葉の色 4気づいたことの視点に絞って観察しました。
これから,教科書の観察名人の文章と比べて,観察のポイントを見つけていきたいと思います♪ みんな頑張ろう!!! ![]() ![]() 2年 学校探検2![]() これからも,しっかり準備をして,活動し,振り返っていきましょう♪ 2年 1年生を学校探検につれていったよ♪1
5月19日(月)1年生を学校探検につれていく日がやってきました。2年生は,やる気まんまん!!!
「次はここへ行こう」「クイズをしよう」と,1年生に話しかけながら手をつないで一緒に活動しました。なんだか頼もしく,1年の成長を感じました♪すごい!!!2年生 ![]() ![]() 2年 1年生をむかえる会♪ 2014/5/16![]() ![]() 朝から「先生、めっちゃ緊張する!」という声が。 1年生のみんなが喜んでくれるか、子どもたちはドキドキしていたようです。 2年生みんなでたくさん練習してきた「やまびこごっこ」と「ともだちになるために」の歌のプレゼント♪ 本番は大・成・功!! 元気いっぱい!きれいな歌声をプレゼントすることができました♪ 1年生に元気と楽しさが届いているといいですね!! 1年生のみんな!これからよろしくね!! |
|