![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:18 総数:498102 |
魚の食べ方名人になろう
ランチルームで魚の栄養や上手な食べ方について学習しました。
その後,ランチルームで給食を食べました。 ![]() ![]() ![]() 算数の学習その1
「円と球」の学習が始まりました。
第1時は,「こまをまわすと,どんな形をえがくのか。」を考えました。 実際にこまをまわしてみて,子どもたちからは,「丸をえがいていた。」や「円をえがいていた。」などの声があがっていました。 ![]() ![]() 第1回 避難訓練がありました
家庭科室での出火を想定し,避難訓練が実施されました。
子どもたちは,「お・は・し・も・て」を意識して,ハンカチを口に当てて静かに素早く避難することができました。 ![]() 鉄棒に挑戦!【5年】![]() ![]() 今日は技の映像を見て,逆上がりに挑戦しました。 お互いにアドバイスし合って,練習することができました。 次回からはどんどん技に挑戦していきます! 1年生をむかえる会!《6年生》
16日に1年生をむかえる会がありました。6年生はかぶとを1年生にかぶせて、手を引いて入場しました。「ちょっぴり勇気」の合唱、「情熱大陸」の大合奏もとてもすばらしかったです。これからも、羽束師小学校の最高学年としてみんなを引っ張っていきましょう。
![]() ![]() ![]() 理科の学習《6年》![]() ![]() 音楽の学習《6年》![]() ![]() 学年集会《6年》![]() ![]() リズムにのって!【5年】![]() ![]() 「ロック」「サンバ」「ヒップホップ」とそれぞれ違ったリズムの曲から, 自分が選んだ曲に合わせて楽しく体を動かします。 リズムに合わせて手を叩いたり,とび跳ねたり,子どもたちはいろいろな 動きを見せてくれています。 子どもたちはみんな汗をかきながらも,思い切りダンスを楽しんでいます! 英語でじゃんけん!【5年】![]() ![]() 中国・アメリカ・フランス・韓国・スペインのじゃんけんがあり, 日本語でのじゃんけんとの違いにみんな驚いていました。 最後はジョン先生とのじゃんけん大会! 「ロック!シザース!ペーパー!1・2・3!」と元気いっぱいに じゃんけんを楽しみました。 |
|