![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:35 総数:475920 |
『放課後まなび教室』開講式
昨日『放課後まなび教室』の開講式を行いました。学校長から「約束を守ってしっかり学習してください。」と聞いた後,早速宿題等をしていました。どの子も静かに勉強していました。
![]() ![]() ![]() 明日 1年生を迎える会
5月22日 おはようございます。今日は晴れで過ごしやすい一日になりそうです。
明日は1年生を迎える会です。入学した1年生も学校生活に慣れ,毎日楽しそうに過ごしています。迎える会では各学年が1年生のために頑張って練習してきました。お時間があれば子どもの様子を見に来てください。 ![]() 2年生 図書室オリエンテーション![]() ![]() 2年生のみんながよく読む絵本や簡単なお話が置いてある場所を教えていただき,さっそく借りて帰りました。今年は100冊目指して頑張ろう! 2年生 算数 長さ
算数の「長さ」の学習で,長さを予想してから,実際にはかるという学習をしました。
子どもたちの予想とは大幅に違う結果になるものや,予想と近い結果になるものなど 様々でしたが,子どもたちは意欲的に活動していました。 ![]() ![]() 2年生 生活科 看板を貼りました!
来週月曜日の学校探検に向けて完成した看板を貼りに行きました。
子どもたちは,自分たちで書いた看板を貼れたことに大喜びでした。 これで来週の学校探検もバッチリですね。 ![]() ![]() 6年 青空教室
5時間目は家庭科。エプロン制作が始まりました。
6時間目は急きょ一年生をむかえる会の練習のため運動場へ。 3年生が体育をしている横で練習をさせていただきました。 修学旅行明けで、あわただしく取り組んでいますが、 少しずつ完成形が見えてきました。 明日もがんばります。 ![]() ![]() 4年 1年生を迎える会の準備
学年で1年生を迎える会の準備をしました。みんなていねいに切り取り,色を塗り,貼ることができました。さすが4年生です!
![]() ![]() ![]() 放課後まなび教室開講式
5月21日水曜日 おはようございます。今日から放課後まなび教室が始まります。放課後の時間を有意義に過ごしてほしいと思います。
![]() 2年生 ミニトマトの観察!
植えてから約1週間!
早くも黄色い花が咲きはじめた人がいます。 太陽の光とみんながあげるたくさんの水とでとても大きく成長しています。 これからはどのように成長していくのでしょう。 子どもたちは毎日水やりを頑張っています。 ![]() ![]() 3年 社会 校区たんけん![]() ![]() ![]() |
|