![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:698727 |
図工で似顔絵![]() ![]() 紙皿に似顔絵を描いて,まわりには飾りをつける予定です…… 図工で似顔絵 その2
できた似顔絵を一部ご紹介します。
みんなそっくりに描けました! ![]() ![]() ![]() 給食室より![]() ![]() ![]() ごはん・牛乳・親子煮・五目煮豆 「親子煮」の卵は「くまもん」印の熊本産です。24kgで約600個あり、一つ一つ鮮度を確かめながら割ます。最後は蒸すように仕上げました。 図工「はみがきの絵」![]() ![]() ![]() はぶらしをもつ手や大きくあけた口などを丁寧にかいたので とても素敵な作品が出来上がりました。 ☆クラブ活動☆![]() ![]() ![]() 初めは、クラブ長決めや年間計画をしました。 来年は、クラブ長に立候補してくれることでしょう。 一年間楽しく活動しましょうね!! 修学旅行(校長カメラ8−3)
水族館での昼食を,横から撮りました。(パート2)
![]() ![]() ![]() 修学旅行(校長カメラ8−2)
水族館での昼食を,横から撮りました。(パート1)
![]() ![]() ![]() 修学旅行(校長カメラ8−1)
名古屋港水族館入口の写真です。その下は,イルカショーが見られるメインプールのスタンドで食べた弁当です。「天むす」が入った上等の弁当でした。
![]() ![]() ![]() 理科 モンシロチョウのたまごを探したよ!!![]() ![]() 子どもたちは,「あったよ〜!!」「どこにいるのかな〜」 と,とっても楽しそうにたまごや幼虫を探しました。 これから学級で大切に育てて, しっかりと成長の様子を観察したいと思います。 修学旅行(校長カメラ7−3)
子どもたちの後ろにあるのは,水は出ていませんが,瀬戸物でできた珍しい噴水です。後の写真は,集合して動植物園を出て,バスに乗りに行くところです。
![]() ![]() ![]() |
|